
コメント

退会ユーザー
8ヶ月にもなれば寝る時間が少なくなってくるので大体そんなもんかなと思います😣もう少し経てばよく動くようになるので寝てくれるようになるのでは?😊うちは夜中頻繁に起きるので個人差ですね😥
退会ユーザー
8ヶ月にもなれば寝る時間が少なくなってくるので大体そんなもんかなと思います😣もう少し経てばよく動くようになるので寝てくれるようになるのでは?😊うちは夜中頻繁に起きるので個人差ですね😥
「寝かしつけ」に関する質問
生々しい話でごめんなさい💦 夜の営みを断っている訳では無いですが、仕事にワンオペとそのまま寝かしつけの時に寝落ちしてしまったりすることが平日は多くて。 しようと言われた日は、起きているようにしてましたが旦那…
批判話でお願いします。 リビングと寝室が間仕切り?だけで繋がってます。 なので、寝返りして起きてしまった場合泣き声で気づきます。 起きてしまって、しゃっくりが出てる私が駆けつけて寝かしつけてました。 そこに、…
生後4ヶ月の女の子。寝かしつけがパパだとギャン泣きするようになりました。同じような方いますか?? ここ1週間くらいで急にパパたとだめになりました。 これまでは寝かしつけでパパ大活躍だったのに⋯。 縦抱きも横抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひとみ♡
新生児の時から、寝ない子で困ってますwwよく寝てくれることを期待して頑張ります(>_<。)ありがとうございますm(_ _)m
退会ユーザー
必ず寝てくれるようになりますよ。お互いそれを目標に日々頑張りましょう。お辛い気持ちは本当によくわかります。