
コメント

momo
私も電車通勤でした!優先席の前に立つの抵抗ありますよね、でも赤ちゃんのことを考えたら…って気持ちで私は普通に優先席付近にマタニティマークつけて立ってましたよ〜服装はショーパンとか丈が短いものははかないで、冷やさないようにしてます!カバンはずっとリュックで電車乗るとき前にかけてました( ̄▽ ̄)

りぃ
私の職場の服装はオフィスカジュアルなので、基本UNIQLOのLやXLサイズや、ゆったりめのワンピースで過ごしてます!
鞄は、最初普通のトートバックを使用していたのですが、満員電車でサラリーマンのバックをお腹にぶつけられてから、お腹を護るためにもリュックに変えました💧
マタニティマークを付けていて、普通の座席前に立っていた時に、目の前に座っていた方に心無い事を言われたので、私は逆に優先席に行くようにしてます😣
-
M
なるほど!ユニクロでサイズ大きいの選ぶのもアリですね😄✨
おなかを守るためにリュックっていう考えなかったです💦逆に圧迫してしまうかと思ってました😱- 6月27日

ゆりち
私は会社務めだったのですが、マタニティウェアなどは買わずユニクロなどで揃えてました(*´꒳`*)
黒いウエストゴムスカートにニットみたいなかんじで。。。
カバンはななめ掛けでした。
通勤で席を譲って頂いたことは一度だけでずっと優先座席付近に立っていました。
座れたときにこっそりマタニティマークをカバンの外にだしてました💦
40分間でしたが、立つのに慣れてきてました★
-
M
ユニクロも良いですよね♪センスが問われますが笑、その後も使えそうですし。
40分も!やはり多少は慣れることも必要ですよね。- 6月27日

詩子
服装は妊娠前と変わらずです。カバンはリュックかトートバックとかですかね。
私は優先席の前に立ったことないですが、同じく座れないのでずっと立ってます!
-
M
そうなんですね!ショルダーからリュックかトートにしようか迷ってます。
ずっと立っていたのですね!
座ってかえって隣の人が風邪とか香水強いときついですし、立っていたほうが楽なときもありますね(>_<)- 6月27日

ぷうたん
私は乗り換え3回、片道1時間半です( ;∀;)💦
初期の頃からリュックにマタニティマークつけてましたよ😆
満員電車なので、「お腹潰さないでください!」というアピールも兼ねて💦
服装は、ほぼワンピースですね👗
-
M
乗り換え3回ですか!驚きと尊敬です😱
満員つらいですよね😱私は朝は女性専用車で通えるので比較的楽なのですが、帰りとか、遅延したときとかは女性専用車ないので最悪です⤵
ワンピース良いですね✨- 6月27日

やっぴ
私はずっとリュックでマタニティマーク付けてました!
貧血で電車は立つのが辛かったので、家を早く出て各停で座って行ってました😊
-
M
リュック使ってる方、多いですね!😄
今もピーク時間は避けているのですが、
時間差通勤もありですね♪- 6月27日

emiko
こんにちはー!
初期は普通の服でした!
ジーンズにシャツ、みたいな(^^)
でも靴だけは低いスニーカーにしました!
カバンは斜めがけのかばんで、特に妊娠したからと変えたことは無いです!
私はマタニティーマークを鞄につけて優先座席の前に普通に立ってました😅
ネットなど見ると背中押されたり何か言われたり。。とかあるみたいで少し勇気が出なかったですが、それよりもつわりがひどくて。。。
座らないと吐いちゃう(´・ω・`)
幸い、私は横浜市の地下鉄を乗っていましたが、みなさん優しくすぐ譲ってくれました♡
(お子さんがいそうなサラリーマンさんやママさんの近くに立つと気づいてもらいやすいですよ!笑)
-
M
長いコメントありがとうございます!
優しい方がいっぱい助けてくれたのですね✨なんて素敵な電車!😍
ちょっと意識してみます笑- 6月27日

もぺり
服装に関しては緩めな会社でしたので、普段と変わらずでした。
敢えて言うならば、あんまり緩めなワンピースやトップスだと妊婦だと気づかれず、突進されたり押されたりすることが多かったため、途中からお腹がちょっと目立ちやすい服装にしてました😂
カバンは斜めがけか、リュックでした。特に妊娠前と変えてません。
優先席の前に立っていても、産休直前でも無視される事が殆どでしたので、普通の席の真ん中当たりがドア付近より空いていて圧迫感がないのでその辺によく立ってました。
まあ、席は譲ってもらえたらラッキー、取り敢えず押されたりぶつかられたりされないようにだけ気をつけてました。
これから大変だとは思いますが頑張ってください😌
-
M
楽な格好も時には危険ですね💦💦立ち位置に気をつけて、押しつぶされないように気を付けます!- 6月27日

あいあい
マタニティマークつけて毎日1時間電車に乗っています。幸い、優先席が1~2席空いてるので座らせてもらっていますが、空いてないときは近くに立って空いたら座れるようにスタンバイしています。
鞄は妊娠を機にリュックにかえました。服装も今までのスーツが入らないのでワンピースの上にジャケットきています。
-
M
そうなんですね😄やはり優先席にスタンバイしてみようと思います✨
リュックも検討中です!✨- 6月27日
M
そうですよね!赤ちゃん第一(´・ω・`)とりあえずは優先席に立ってみます!リュックは、まえに持つとおなか圧迫されませんでしょうか?
momo
譲って下さる方もいらっしゃいますしね( ̄▽ ̄)リュック、私は気にならなかったんですけど荷物いっぱいいれなければ大丈夫ですよ〜あとは斜めがけ使ってます!