※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochica
妊活

排卵チェックで卵胞が成熟せず、人工授精後も排卵せず。再度のチェックで排卵確認も、日時は不明。排卵痛やおりものの有無に不安。妊娠を期待しています。

今日排卵済みチェックへいってきました。


まず、6/22に排卵チェックにいくと卵胞が21mm(クロミッド飲んでいます。)その日にhCGを打ってもらい、その夜に排卵痛おりものなし。


6/23 人工授精のため、卵胞チェックすると23mm になっていました。そのときも人工授精後にhCG注射で、夜排卵痛ありおりものはなし。


前回は人工授精のとき、うまく排卵しなかったのでまた月曜日(6/26)に排卵済みチェックに来てくださいといわれました。


今日排卵チェックにいくと、排卵済みですね!といわれましたが、卵胞を計測していた映像は19mmでした。


先生にはいつ排卵したかわからないといわれましたが、日曜とかでしょうか?
予想の範囲内ですが。。


ちなみに、今日のお昼に排卵済みチェックいくまえおりものがでました。


排卵痛があったときにおりものが出なかったのが不安です。


今度こそ、妊娠するといいな。。

コメント

真夏

私も今月のびるおりものがでなかったので排卵してないと思いましたが採血して排卵してるね、と言われました。そーいうこともあるのかな、と思いました!

  • mochica

    mochica

    エコーはしましたか?
    私は排卵確認のとき、血液検査一度もしたことなくて💦

    • 6月26日
  • 真夏

    真夏

    採血の時にエコーもしましたが、私はフォリスチム打っていたので卵がいくつも育っていて排卵したかいまいち確信がなかったみたいで採血しました!子宮内膜は排卵した後みたいになっているとは言われましたが…でもいつ排卵したかは不明です😅

    • 6月26日