
コメント

時代の波に乗れない
藤田で2人産みました!
全部書くとなると長くなっちゃいそうなんで(笑)
特に聞きたいこととかあればその都度書きますよー!
時代の波に乗れない
藤田で2人産みました!
全部書くとなると長くなっちゃいそうなんで(笑)
特に聞きたいこととかあればその都度書きますよー!
「出産」に関する質問
もうすぐ出産予定です! 1ヶ月引きこもるとなったら、みなさん何を家に買っておきますか?(^^) 暇なので、何か買いに行こうと思いまして🩷 みなさんならではのものでも大丈夫です! 食料や物なんでも大丈夫です!
通勤片道1時間半の方いますかー? 結婚してから地元を離れて夫の会社の近くに住んでいます。転職する勇気もなかったため、通勤片道1時間半かけて通ってます。子供も生まれ、フルで復帰予定でしたが難しく時短に変更しま…
36週4日で破水からの出産で、今はGCUに入院しています。 順調という話だったのですが、数日経ち、 黄疸の数値が上がってきているため、その治療と 無呼吸症候群なので、鼻にカニューレを入れて その治療始めました と説…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みな
2人も出産したんですね😳!!
初めての出産がすごく不安で…
藤田産婦人科はどんなお産の進め方か、入院中のとことか教えてほしいです😔
時代の波に乗れない
初めてって不安になりますよね💦💦
私の分かる範囲になりますが…
基本は自室→ある程度子宮口開いたら陣痛室に移動します。
混んでたら自室のままになるかもですが(^_^;)
分娩台は固いし姿勢もキツいので、もうすぐ産める(子宮口9センチとか)くらいになってから準備に入ります。
それまでは内診の為に数回入りますが、まだまだだね~って言われたら即退室です(笑)
会陰切開はほぼされると思って良いと思います。
でも切ってもらった方が裂けるより良いです…先生縫うのも上手なので!
助産師さんにもよりますが、呼吸法だったりお腹押したり等しっかり手伝ってくれるので安心です。
産まれたら少しだけお顔を見せてくれて、あとは処置→終わったら回復室で2時間ほど休みます。
赤ちゃんは連れてきてくれますよ(о´∀`о)
自室に戻る時に新生児室で預かりになり、その後の授乳はその部屋に行ってします。
3日目?くらいから母子同室になります!
入院中は正直、かなり忙しいです(>_<)
沐浴や調乳指導、3時間起きの授乳、疲れ…
どうしてもしんどい時は預かってもらえるんで、無理はしないようにしてくださいね!
時代の波に乗れない
あと、『延長コード』を持っていく事をオススメします!
コンセントの位置からベッドまで充電器が届かない可能性高いので💦💦
あと、円座クッションはありますが固いので、100均でも良いからあれば楽です!
授乳クッションも産院には2つしかないので、沢山いたら使えないです(´・ω・`)
ご飯は本当に美味しいですよ💕
オヤツは入院中2回。
授乳が始まったら夜食にパンと牛乳も出ます!
私はこのご飯の為に頑張ったと言っても過言じゃないです(笑)
写真は夕食です!
お祝い膳はないですが、毎日ボリュームたっぷりですよ❤
費用は大体42万くらいになります!
初産だと足が出ても3万くらいかな…(自然分娩だったら)
長くなってすみません💦💦
他に何かあれば聞いてください(о´∀`о)
みな
やっぱり会陰切開はされるんですね😱
裂けるよりはです!
でも陣痛の方が痛いみたいですし麻酔もあるみたい?なので頑張るしかないですね😭
どうしても痛さの心配と色んな人に迷惑をかけてしまうのかと思うと💦
ご飯も助産師さんが美味しいと言ってましたがとっても美味しそうですね😳💓
そう思うとちょっぴり楽しみです(笑)
分かりやすく教えてもらって本当にありがとうございます☺️!!