※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月で母乳9:ミルク1の混合ママです。ミルクは夜寝る前に80〜120ml1回…

3ヶ月で母乳9:ミルク1の混合ママです。
ミルクは夜寝る前に80〜120ml1回
あげているのですが、
母乳外来でお世話になっている
助産師の方にいつも赤ちゃんの体重が増えすぎと
指摘されます。
生まれた時は2740gで生まれ
現在3ヶ月ちょうどで6000gになりました。
通常より少し大きめかもしれませんが
ミルクをやめれば変わるものなのか、、?
夜だけミルクの方が寝てくれる時間も
長いのでその間だけ搾乳しており
いまは私も気持ちや体力的に落ち着いているので
いいかなと思っているのですが
助産師にチラッと言われるたび気になります。。

コメント

ママリ

完母で3ヵ月で6キロちょっとありましたが何も言われませんでしたよ😄
上はミルクよりの混合で5.8キロくらいでした🤔
6キロなら曲線真ん中だしそんなに気にしなくていいと思います🤔