
コメント

もこもこ
オークでした😄
産褥ショーツはいくつかあった方が良いですよ🎵
産褥パッドや入院着、タオルなどは病院が出してくれますが、肌着・下着・靴下は多めの用意が良いかと👍
母乳パッドが無かったのと、オムツが微妙に足りなくなり何度か1Fの自販機に買いに走りました💦
飲み物は2Lのお水がもらえますが、私は足りなかったので夫に大きめのペットボトル麦茶を買ってきてもらってました❗️
院内に自販機ありますが、かなり喉が渇いたので何回も行くのが面倒でした笑
ちなみに産後ゾウさんのように足が浮腫んだのでメディキュット必須でした👣

yu
オークでした♡
産褥ショーツ、ブラ、筆記用具、現金少しと着圧ソックス持って行きました💕
-
おまめ
ショーツやブラは何枚持って行きましたか?(´ω`)
ブラはUNIQLOとかにあるブラトップでも平気ですか?初めてだとよく分からず…笑- 6月28日
-
yu
毎日家族が面会きてたので、2枚でまわしてました♡
授乳ブラの方が授乳しやすいとは思いますが、ブラトップでも良いと思います☺️
食事がおいしかったですよ〜♡
もう1回戻りたいです笑- 6月28日
-
おまめ
毎日来てくれてたなんて、有難いですね(´ω`)
やはり授乳ブラのがいいですよね✨
食事美味しいんですね〜🍽楽しみにしておこう!笑
私はちゃんとソフロロジー法ができるか不安ですw- 6月28日
-
yu
家族も赤ちゃんにあいたくて、仕方なかったみたいで☺️笑
量もかなり多かったですよ〜😍妊娠中我慢したぶん、爆発しました笑
ソフロロジー、、私は全くできませんでした、、笑
真面目にやってなかったからかな😂笑
いつお産予定ですか?楽しみですね♡- 6月28日
-
おまめ
そうですよね〜!みんな赤ちゃんに会いたいですよね😍
後期つわりもあり、体重管理もありで、ストレスだから…同じく爆発しそうです笑
音楽とか全然聞いてなかったですか?😂笑 全然やってないのでyuさんと一緒だw
8月頭が予定です♪早く出したいです(><)- 6月28日
-
yu
つわり大丈夫ですか〜😖?
あと少しで好きなだけ食べられますね!笑
全く聞いてませんでした😅
あのソフロロジー講座?みたいなのに行っただけでした笑
お産のとき、あの音楽ずーっとかかってましたけど正直全く耳に入ってこなかったです😂
8月頭ですか!暑い時期だー!でももーすぐ♡お腹も重いし早く出したいですよね笑- 6月28日
-
おまめ
初期からなんですけど、後期になってからはほぼ毎日吐いてます(><)笑
生き地獄です…トホホ
全く聞いてないとはツワモノ!!!笑
聞いてないとリラックスどころではないのですね😂w
yuさん、小さいお子さんいて大変なのに会話して頂いてありがとうございます😊産休入ったので人と会話するのが楽しい笑- 6月28日
-
yu
わー辛いですね、、😭
あと少しの辛抱ですね💦
もったいないですよねー笑
CDも買ったのに😅はい、リラックスどころじゃなかったです笑
こちらこそ、長々と話してしまいすみません😖
私もワンオペなんで、人と会話することがなくて😂笑
グッドアンサーありがとうございます♡- 6月28日

さよ
こんにちは。
オーククリニックで出産しました
下着類、大きめのナプキン、筆記用具、少しのお金は持っていきました。
わたしは破水からのスタートだったので、ナプキン持って行って正解でした(○´ー`○)!!
あと、スリッパあるんですが、ホテルとかに置いてあるペラペラのやつなので、最後の方になるとくたくたです。荷物に余裕があるならちゃんとしたの持っていったら楽だと思います。
-
おまめ
お返事遅くなり、すみません!
やはり下着類は別途必要なんですね🤔
筆記用具は頭になかったです。ありがとうございます♪
スリッパも持って行った方が良さそうですね✌️- 6月28日
おまめ
お返事遅くなりすみません!
靴下もあった方が良いんですね🤔
母乳パッドはどのくらいあった方がいいのですか?人によるかとは思いますが…(´・ω・)
メディキュットは必ず持って行くようにします!笑
もこもこ
ご出産予定が夏のようなので、冷房効いてると思いますから靴下あってもいいのではないでしょうか……。
私の場合、スリッパ素足で院内をウロウロするのがなんとなく恥ずかしかったので靴下はいていました笑
母乳パッドは仰る通り個人差があるとは思いますが、院内自販機で売られていた小パックのもので私は足りました。
おまめ
そうですね!冷房効いてて足元冷えそうですね(´ω`)持って行きます!
自販機の物で足りたのですね♪
いくつか用意して行こうと思います。ありがとうございます✨