専業主婦で健康保険が高い。夫は扶養に入れず、自分の貯金から払えと言われてモヤモヤ。どうすればいいでしょうか?
健康保険は自分の貯金で払えと言われました。
いつもお世話になっています。
今日、モラハラ夫にまたきれられました。
私は去年まで働いていたので(妊娠を機に退職しました)
いまは専業主婦で無収入でもその分、健康保険が高いです。
夫はなんだかんだ言って、扶養には入れてくれません。
月の生活費を夫から15万もらっている(家賃、電気ガス水道、養育費込みです)のですが、私の健康保険をそこから払うなと言われました。
私が働いていた時の収入で計算されて高くなっているのだから自分の貯金から払えとのこと。
納得出来るような出来ないような・・・モヤモヤしてしまいました。
どうなんでしょうか?
- ぽす(7歳)
退会ユーザー
え?旦那さんの扶養に入っても旦那さんのお給料変わらないのにですか?!(^◇^;)
みほぺこ
うーん
要は去年働いていた分の保険料ってことですよね?
それだったら旦那様の言い分もわかる気がしますσ(^_^;)
出産を機に退職され今は専業主婦で無収入でも
働いていた時の保険料なんだから
自分の貯金から出して欲しいってことだと思います。
旦那様から貰っている生活費で
保険料を払っても余裕があるなら
生活費から払ってもいいと思いますが
余裕が無くなるのであれば
ご自身の貯金から出すのがいいのかなと思います。
要はYYY様の保険料ですのでσ(^_^;)
私は働いていた時の保険料は自分の少ない貯金から出していました!
でもお子さんもいてお金もかかるし
生活費から出したいですよねσ(^_^;)
-
ぽす
ありがとうございます!
旦那1人に言われるとモヤモヤしていましたが、みほぺこさんに言っていただけると、受け入れられました。笑
分かりづらい文章からしっかりと読み取ってくださりありがとうございます。- 6月25日
-
みほぺこ
働いていた時の分ってなると
難しいですよねσ(^_^;)
私は自分の保険料って考えだったので
自分で払っていました!
次の年からの保険料は専業主婦で無収入なので
主人に払って貰ってますよ!
ちなみに扶養には入ってません。
会社が個人の会社で社会保険に入れてくれないので(´・ω・`)- 6月25日
-
ぽす
専業主婦で無収入になってからの保険料は家計から払って良いとの事でした。
夫の考え方が一般的に見てすごくおかしいものではないと分かっただけで安心出来ました。
お忙しい中、ありがとうございました!- 6月25日
-
みほぺこ
とんでもないです!
グッドアンサーありがとうございます(*'ω'*)- 6月25日
-
ぽす
こちらこそ、ありがとうございました!
- 6月26日
さえみき
扶養に入れば払わなくて済むと思いますが(´・ω・`)なんで入れてくれないんですか?😭
ぴーちゃん
扶養に入れば扶養手当が出るのでは?そして税金も控除額増えますし、その方がご主人にとってプラスだと思いますが…
貯金なくなった!と言うしかないですね😅
birth
なぜご主人の扶養にはいらないのですか?課税0なら保険料はただですよ?
あゆみ
扶養が別で無収入なら保険料は安くなるんじゃないですかね?
私も詳しくないので何とも言えないですけど、市役所行って聞いてみたらいいかもですよ。
ぽす
皆さま、書き方が悪くて申し訳ありません(;ω;)
夫は自営業ですm(_ _)m
じゃじゃまる
普通、結婚したら旦那さんが払うのが当たり前なんじゃないですか?
私だったらあなたの子供を育てて仕事できないんだから、それくらい払ってもらえる?とキレます
-
ぽす
私もそれが普通だと思っていましたのですごく違和感を感じます。
まさにそうです、本当に。
でもモラハラなんで反論すると100倍の暴言で返ってきてしまって言い返せません。
コメントありがとうございます。- 6月25日
あや(*´ω`*)
扶養に入るのを旦那さんが拒む理由がわかりません(´・ω・`)💦
理由聞いてみましたか?
今現在無収入なのに、それは厳しいですよね。
仕事していない今は、旦那さんの稼ぎが共有財産ではないでしょうか??💧
貯金を切り崩して健康保険って何か違う気がします( ˊᵕˋ ;)
-
ぽす
理由を聞いても明確な答えは返って来ず、モラハラなので何度も同じ事聞くと余計怒るので聞けないんです。
貯金切り崩して健康保険、そりゃできなくはないですが、これからの息子のため、自分の貯金は少しでもとっておきたいし、なんだか悲しいです。- 6月25日
-
あや(*´ω`*)
あたしなら、このページ(みんなの回答)
- 6月25日
-
あや(*´ω`*)
すいません💦途中でした!!
みんなの回答見せて、納得させますね(笑)- 6月25日
-
ぽす
ありがとうございます😊
もしも私がここでこうしてこんな相談してると知れたら、数日間狂ったようにカンカンになるのが目に見えています。
考えるだけでも恐ろしく精神力体力を使い面倒くさいです・・・
基本、自分はすべて正しい、の人なので話し合いは出来ません。
そんな人、何故選んだのと言われてしまう所ですが・・・笑💦
ありがとうございます😊- 6月26日
-
あや(*´ω`*)
それは辛いですね。。。
でも、このままだといい方向には進まなそうなので、一度ちゃんと話した方いいと思います!💦
気が重いかもしれませんが。。( ˊᵕˋ ;)
扶養に入れる状態なのに、拒否するのはどうなのでしょうね💧💧
不思議です(><)- 6月26日
らんらん
自分自身で産後復帰しないと決めて退職したのなら旦那さんの言い分も少し分かる気もしますが、、、。
子供いるんだからそこは助け合いが必要ですよね(`・ω・´)
生活がカツカツなら貯金崩すしかないと思いますが払えるぐらいまだ大丈夫なら旦那さんが協力してくれたら助かりますね(`・ω・´)
-
ぽす
そうですよね。
納得出来るような気も一瞬したんですが、
『俺なんか間違ってる?』の最後のモラハラな一言に疲れてしまい愚痴らせて頂きました。
ありがとうございます。- 6月25日
退会ユーザー
出来ないです😅
え?なぜ扶養に入れてくれないんですか?
家族ですよね😅?
扶養に入れたら働かなくなると言う
不安があるのですか?
意味がわかりません。
専業主婦であろうが無収入であろうが
日々家事や育児で家族に貢献してると思いますよ!
私なら文句言いまくりますし
義親と自分の親にチクって
旦那が怒られるの笑ってみときます(^-^)
-
ぽす
あっ、義親にチクると言う手がありましたか・・・笑
ちょっぴり怖いですが・・・義母さんにふわっともらしてみようかなあ・・・- 6月25日
jas
私も結婚して子供産むまで(2ヶ月間だけですが)旦那の扶養に入って無かったです。ちなみに私の旦那も自営です!
なので貯金から出してました💦
旦那さんの保険が切れてるとかそういうことはないですか?
あとはお金払ってないとか🤔?
-
ぽす
保険は切れてはいないです。
自営だと、扶養という表現が適切かは分かりませんが、
いまは入ってらっしゃるんですか?
無知ですみません。- 6月25日
-
jas
国民健康保険で扶養はないと思います😣💦
働いていて収入があったとなればもしかしたら保険料割高になるかもです。
今は入ってますよ❗️- 6月25日
Moe。
扶養入ったところで,旦那さんの給料下がるとか思ってるんですかね。
手当貰えますし,払わなくて済みます。
-
ぽす
ありがとうございます。
なにが問題なのか分かりませんが、入れてくれません。- 6月26日
退会ユーザー
私なら 払ってもらえないのなら
あてにしませんね。
言い争っても 結果変わらないなら
時間の無駄なんで 保育園預けて
働きますね😋
-
ぽす
ありがとうございます。
言い争うと暴言と屁理屈、有る事無い事の嵐で私の方が精神的に参ってしまうので小さなことでも言い争いは避けたいです。- 6月26日
はるちゅんママ✩*॰¨̮
扶養に入れば手当てもついてれば出るし何より保険代が安く済む…
旦那さんの考えてることがわかりませんね。てか、結婚して専業主婦って旦那が全部養うと決めたからですよね?
-
ぽす
専業主婦希望なのは旦那の方です。
私は働くのは一向に構いません。
旦那の母が専業主婦なので妻には専業主婦でいて欲しいみたいです。- 6月26日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
だったら旦那さんの扶養に入れるのが普通ですよね!
しかも旦那の希望で専業主婦なのに。- 6月26日
-
ぽす
旦那の言うことは色々矛盾してるんです。
すべては自分に都合の良い様に、なので・・・。- 6月26日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
なんか嫌ですね…
あたしならブチギレしそうです(⚭-⚭ )- 6月26日
ちるみる
もやもやしますね。
自分が言われたらと考えたとき、理屈的に間違いとかそういうのではないと思いますし別に払ってもいいけど、ただただ小さい男だなって。。妊娠出産が関係してるというのに感謝もクソもない感じですね。
自営業とのことですから、ケチでお金に汚いくらいのほうが稼ぐと聞くので、旦那さんは賢く稼ぐ方なのかなというイメージも持ちますが、反面、生活破綻の心配はないにしろ妻を迎えておいて満足に経済面の包容力発揮せずならイマイチ稼ぐ男としての魅力には乏しく感じてしまいますね。そんな当然のように線引きするようなこと言われては、妻として夫を支える意欲が失せそうです。
もし働くことを猛反対されてたのを押し切って働いてた結果と言う事なら旦那さんの気持ちとしては理解できますが、どちらにしてもなんだか夫婦なのに感は否めないですね😭
-
ぽす
ありがとうございます。
そうなんです。
理屈的に、分からないことではないのですが
そんなこと言ったら、私は妊娠から出産までのお金全部払っているし、旦那がむかし困っていた時に大金を貸したこともあります。未だ返ってきてません。
いつだって、自分がしてもらったことは忘れてしまう人なんです。
聞いてくださり本当にありがとうございます。- 6月26日
コメント