

おりおり。
うちの子もお風呂は、好きですが
頭を洗うとき泣きます^^;
顔に水がかかるのがイヤみたいですけど
洗いたいので強制です!
足の上に寝かせて泣いてますが洗います^^;

まっさん
もうしばらく沐浴を続けてみてはどうでしょう?
大変だとは思いますが、沐浴で入れることできればいいと思いますし(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
身体を洗うこととかが嫌いになると
肌トラブルに繋がってしまいますから😅
うちもお風呂嫌いでしたが、3ヶ月になる直前まで洗面所だったり、沐浴で入れてて
今では水の音とかに慣れたのか、一緒にお風呂で洗ったりしてますよー٩(• ̀ • ́๑)

かめ
うちの子は逆で 沐浴してたときは 大泣きしてましたー😭!
いまは、足の上に赤ちゃん乗せて洗ってあげてますが、安定してるからか 大人しくしてくれてます😍
お風呂からあがり脱衣所に入ったら大泣きですが😢
ウチの子も お風呂嫌いにならないか心配です😱
回答になってなくてすみません😢

akichun
こんにちは。
うちは沐浴のときから生後3ヶ月くらいまでお風呂が嫌いで泣いてました😢
冬なら困りますが今の時期なので洗うだけ洗ってハイ終わり!で良いかなと思いますよ^ ^
効果は分かりませんが「いやだよねーごめんねー」とかは言わず
お風呂入る前から「さぁ、お風呂はいろー気持ちいよ♡」とか前向きな声かけを心がけてました笑
首が座る3ヶ月頃から、お風呂を沸かすボタンを赤ちゃんの指を持って押してもらう(勝手に赤ちゃんをお風呂沸かす係に任命)したり
まだ遊べなくてもひよこさんのオモチャなどを取り入れました🐥
いつのまにか泣かなくなり、緊張してた顔がゆるみ、、、と成長とともにだんだん変化し
1歳過ぎた今ではお風呂を沸かすボタンを喜んで自ら押し
お風呂だよーって言うとウキウキで勝手にお風呂場へ向かうほど好きになりました👶
湯温調整など試すべきことは試された上ですものね☺️
嫌い。というよりビックリや不安や緊張かもしれないので、めげずに明るく安心感ある雰囲気で入れたらいいですね♡
あ、お風呂の歌(自作です笑)とかもオススメです!
コメント