

かじゅはな
私もフルタイムで働いてます💨
毎日バタバタですよね💦
私は、休みの日等にまとめて作って冷凍しストックしてます。
野菜等は、人参・玉ねぎ・キャベツ等を柔らかく煮て…それを刻んで。
製氷皿みたいなのに、煮たときの汁と一緒に入れて凍らせて。凍ったキューブをジップロックに入れて保存してます。
お粥も大量に作ってストックしてます。
わたしもレトルトに頼ってますが、それに野菜プラスしたり…少し工夫してます。
無理せず、できる範囲で作れるといいですね😊

ハンコック
休みの日とか、寝た後に、野菜のみじん切りなどを茹でていくつか冷凍するくらいですね…
出汁パックにみじん切りの野菜入れて味付け前に一緒に煮たりすると楽ですよ‼️

たも
私は在宅でしたが忙しい時は1日1食くらいベビーフードにお世話になってた時期もありました。
夕飯作ってるのであれば昼は保育園でしょうから朝だけベビーフードとかでもいいのかなと思いますが…
もう少ししたら同じものを薄味でとかで大丈夫な時期になると思うのでそれまではベビーフードとか冷凍の離乳食とか頼りまくってOKだと思います。
コープとかにも離乳食につかえる冷凍のありますし、ベビーフードは無添加&国産野菜とかのも多いのですあまり気にしなくていいと思いますよ。

かじゅはな
朝はもっぱら、冷凍ストックしてるおかゆに、冷凍ストックしてるしらす。
後は野菜のキューブで野菜スープ。
それか、食パンをちぎってミルクに浸したものにきな粉かけて。
後はバナナとヨーグルトあげる…等です(笑)
保育園のお昼…全部食べてるみたいなので、あまり心配していません😄
コメント