※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーゃん
家族・旦那

初めての子育て中です!可愛い男の子を出産し、里帰りしたので実家に居ま…

初めての子育て中です!

可愛い男の子を出産し、里帰りしたので実家に居ます。

私の実家は九州で、住んでいるのは中国地方です。

バス、新幹線、電車を乗り継いで4〜5時間は移動時間で掛かります。(新幹線だけでも早くて3時間)

里帰りをする際、義母には赤ちゃんの負担になるので、首が座って落ち着いた頃戻ります!
と伝え了解を取っています。

でも生後1ヶ月すればお宮参りがあります。

私の両親は赤ちゃんの負担や産後間もない私の体を気遣い、九州でお宮参りに行くつもりなんですが、

義母がどうしても中国地方の〇〇神社でお宮参りをして!と言っているらしいです。

でもそうなると、お宮参りする頃には4〜5カ月たつことに…。

子どももかわいそうです…。

義母も私や旦那にはしつこく言ってくるんですが、私の両親にはそんな話し一言もいいません。

私もお互い話し合ってください。と言っているのですが…

皆さんこんな時どおしてますか?

コメント

りんご

お宮参りは必ず1ヶ月で行かないといけないわけではありません。

私だったら4.5ヶ月先でも義母のいう神社でします😊
なぜお子さんがかわいそうなのですか??

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    決まりはないですが、早くしてあげないと子どもかわいそうじゃないですか?

    • 6月25日
Träumerei

すみません、ちょっとわからないのですが…
「子どももかわいそうです」
というのはどの辺がでしょうか?
お宮参りが遅くなることですか?

また「お互い話し合ってください」というのは『お義母さんと私の両親とで話し合ってください』という意味で伝えたと捉えて良いのでしょうか?

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    お宮参りが遅くなるのがかわいそうと言う意味です!

    両親と義母とで話してくださいと言う意味です。

    • 6月25日
  • Träumerei

    Träumerei


    補足ありがとうございます😊

    他の方も仰られていますが、お宮参りが遅くなることは悪いことでも可哀想なことでもないと思いますが…ダメですかね?(^◇^;)💦
    母子の体調や都合が考慮されるべきものですし、産後ひと月で無理に中国地域に戻る必要性も特に感じません。

    それよりも家族の皆さんが納得した上で、無事にお宮参りできることの方が今後の関係構築のためにも大切だと思います‼️


    私も里帰り中ですが、やはり産後ひと月で長距離移動はナシなので
    ①1ヶ月で実家の九州
    ②Uターンしてから中国地方

    この2つに1つかなと。
    後はご夫婦とご両親がどうお考えかだと思います。


    本文を読む限りでは、時期的なことと、出生まもない子どもが長距離移動することがネックとお考えのようなので、時期だけ譲って②にすれば解決かなと。
    ご夫婦とご両親が場所にこだわらないのなら、ですが。。

    内孫になりますし、ご自身のご自宅の地でもあるのでUターンされてからの方が後々、お義母さんともうまくいくのでは?と思います😊

    • 6月25日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    皆さん内孫だからといいますが、内孫外孫って今の時代も関係あるんですかね?

    そんなに旦那さん側で色々しなくてはいけないのでしょうか?

    • 6月25日
  • Träumerei

    Träumerei



    私は相手の家庭に嫁いだ身だという考えを持っているので、実家の両親よりも主人や義実家を立てるようにしてますが、各家庭によるのではないでしょうか?
    別にそれが嫌なら考慮しなくても良いとは思いますよ☺


    それと先ほど記載を忘れましたが「義母と両親で話してください」というのはちょっと違和感です…
    自分たち夫婦の考えと両家の希望を伺い取り持つのは自分たちの役割で、親に任せることではないかなと思うので。

    1ヶ月後に九州でやる!とご夫婦でお考えなら、ご両親、お義母さんにそう伝えて納得して貰えば良いと思いますし、
    もしお義母さんが説得できないとか何か困った事情があるのだとしたら
    「夫婦で決めたことですので」
    と報告、一応お誘いすれば良いと思います

    • 6月25日
ゆー

わたしの友達も
4ヶ月くらいに旦那さんの地元で
お宮参りしてましたよ!!

これから住むところで
したほうがいいっていうので、
里帰りした自分の地元でなく
旦那さんとこれから住む所で
したみたいです!

子どもがかわいそうと思うのは
なぜですか??

全然普通にあると思いますよ!

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    お宮参りが遅くなるということと、無理して早く帰ると長距離移動なので、子どもに負担がかかるんじゃないかという事です。

    • 6月25日
  • ゆー

    ゆー


    だから早く帰ろうとしなくても
    4ヶ月であろうと関係ないですよ?

    • 6月26日
A

内孫でもあるので義実家の方のところでします!

子供が可哀想の理由がいまいち見つからず
単にご自身が実家の方であげたいからそういう理由に行き着くのかな?とも思いました!

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    長距離移動で負担がかかると意味とお宮参りが遅くなるとかわいそうじゃないかな?と思ったからです。

    • 6月25日
  • A

    A

    早くしてあげないとかわいそうではないですよ!実際ぴったりにされてる方はいないですし……。

    私は産後落ち着いてからしてあげた方がいいと思いますよ!

    • 6月25日
まろん

お宮参りは別に1ヶ月でなくてもいいと思いますし、実際100日とかで合わせてやる地域もあるので、こだわらなくてもいいと思います。
あと、「お互い話し合ってください」って、義母と両親がですか?
ぽーゃんさんのお子様なのですから、ぽーゃんさんと旦那さんが話し合って決めるべきだと思いますよ。
ぽーゃんさんが子供の負担になるのが嫌でどうしても1ヶ月でやりたいなら、義母にそう伝えるべきですし、時期は気にせず里帰りから帰ってからでいいと思うなら自分の両親にそう伝えるべきだと思います。
ご自身のお子さんのことなので、夫婦で決めてはいかがですか?

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    旦那さんとは話をして、私と赤ちゃんの事を考えて里帰り先でしてもいいと言ってくれてます。
    義母を旦那が説得しようとしているのですが、引かず…

    自宅に戻ってからお宮参りをするにしても、私達夫婦は義母に指定された神社には縁もゆかりもないので、自分達がお世話になっている神社でしたいと思っているのですが、義母は折れません。

    何に関しても義母は自分の思い通りにしたくて口を出したくて、でもめんどくさいことやお金が絡む事は無視して、私の両親に押し付けてきます。
    また、妊娠中両家で集まる事があり、私が仕事復帰してどうしてもの時があったら赤ちゃんの面倒みてくださいね!と義母にお願いすると、私の両親の前で、え?みないよ!と言っていました。
    そんなこんなで小さな事が積み重なりイライラしています。孫の面倒みないと言ったくせに、お宮参りはこっちの指定した場所でしろ!っておかしくないですか?
    私がへんなんでしょうか?

    • 6月25日
  • まろん

    まろん

    その意見を義母に言えばいいと思いますし、「夫婦でそう決めましたのでよろしければいらしてくださいね」と伝えて押し通せばいいと思います。
    それを「両家で話し合ってください」はおかしいと思うだけです。
    義母に責められたりするのが嫌で自分の両親に矢面に立たせるのはおかしいというだけで義母の言うことを聞けないぽーゃんさんがおかしいとは一言も言ってませんよ?
    義母が折れる折れないって言ってもぽーゃんさんの子供なのでぽーゃんさん夫婦が決定してしまえばお子様を誘拐でもされないかぎりは義母の勝手にはできないんだから、好きにすればいいんですよ。
    「夫婦で子供が1ヶ月の時にすることに決めました。そちらに帰るのは子供に負担がかかりますので、こちらでさせていただきます。お義母さんもよろしければ参加していただければと思います。」それだけ話してそれ以上は無視しとけばいいと思いますよ。
    そのことで義母との関係が悪くなったってそれは仕方ないし、今ですら子供はみないと言われているんだから、関係が悪化しようがしまいが一緒じゃないですか?

    • 6月25日
  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    確かにそうですね!

    • 6月25日
ぬぬ

むずかしいですよね、それぞれ考え方違いますので。
わたしなら、義親の気持ちも受け止めつつも赤ちゃんにとってどれが負担がないか考えますね。わたしはいま、里帰りで関西、義実家は東北です。7月が予定日ですが、お宮参りは夏で暑い時期なんで秋にずらす予定で、里帰り先でする予定です、さらにはお食い初めも里帰り先で、するかもと考えています。理由は首がすわり、赤ちゃんの生活リズムもなんとなくできる時期に、とある程度予防接種を受けてから義実家にお出かけした方が安全安心かなとおもっています。もちろん相手方が気を悪くしないように相手方の考えもきいてみますが。話がすこしずれましたが1ヶ月の赤ちゃんにとっての長距離は負担になるので、話合いできたらよいですね‼

  • ぽーゃん

    ぽーゃん

    赤ちゃんに負担を掛けたく無いので!って何度も話してるんですけど、自分のこだわりを通したいらしく理解して貰えません…
    距離があると難しいですよね。

    • 6月25日