
最近息子が夜にグズグズして寝ない。かゆみかと思ったが原因は不明。昼間疲れさせると夜泣きが減るか?
最近息子が夜頻繁に起きるようになり、
昨日、一昨日ぐらいは授乳で
落ち着いて寝てくれたんですが、
今日はおっぱいもダメ、
トントンしてもダメ、
抱っこも暴れてダメ、
おむつ替えてもダメ、、、
何してもグズグズ…。
首を掻きむしってたので
それがかゆくてぐずってるのかと
思いましたが、
それだけが原因。というわけでは
なさそうです💦
昼間出かけて疲れさせてあげると
夜泣きも無くなりますか?
- @vrnwb♡(8歳, 10歳)

まあに
初めまして(*^ω^*)
お部屋の温度はどうですか?
暑苦しいとかではなさそうですか?
ウチの子もそろそろ昼夜の区別をつけさせようかなと思い
昼間出かけるようにしたり
お風呂に長く入れるようにしたら
夜早い時間にまとまって
寝てくれるようになりました(^O^)

@vrnwb♡
こんな時間に
回答ありがとうございます😭💗
汗もかいてなく、暑苦しくは
なさそうです(>_<)!
やっぱり昼間出かけた方が
いいですね💦
少しは違ってきますよね…

まあに
いえいえ(*^ω^*)
私も今寝かしつけたとこで
自分が眠れなくなっちゃいました(笑)
昼間起きといてもらうだけでも
全然違うと思いますよー!
ウチの子ホント昼夜逆転してたので
お昼出かけたり
お散歩したりするようになってから
夜コテっと寝るようになったので
単純過ぎてビックリしました(笑)

@vrnwb♡
私もよくあります(笑)
まさに今それです😭
めちゃくちゃ眠いんですけどね…(笑)
そうなんですね(°_°)
お昼寝とかはあまりさせない方が
いいんですかね(>_<)💦?
お散歩はやっぱり1時間ぐらい
行ってますか??
質問ばかりですみません😭😭

まあに
分かります(笑)
眠いけど眠れないみたいなですよね(笑)
んー、でもお昼寝してるのを
無理に起こしたりとかは
可哀想でしてなかったんですけど
お昼寝しないように
気を引かせるような事はしてます!
お散歩は30分ぐらいとかですよー(^O^)
日光に浴びるだけでも違うと思います☆

あゆみ◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
こんにちは(*^_^*)
ぁたしの息子(生後5ヶ月)も最近夜泣きが始まりました(・᷄ㅂ・)赤ちゃんは体温調節出来ないから難しいですよね=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪‧̣̥̇)
あれこれして息子は同じ布団に腕まくらしてあげるとすぐ寝てくれるようになりましたよ☆ママの温もりや安心感があるのかな?
子供寝かしつけるのに親が先にねちゃいますよね(・᷄ㅂ・)

@vrnwb♡
そうですそうです(笑)
そうなんですね(´・_・`)
授乳しながらとか、した後に
大抵寝るのでちょっと難しい
ですね💦
そうですよね(´・_・`)
なるべくお散歩連れてって
あげたいとおもいます!

@vrnwb♡
こんにちは!
回答ありがとうございます!
腕枕ですか💡💗
同じ布団に寝かせてはみましたが
ダメでした(´_ゝ`)
今度腕枕してみます!
私も眠くて眠くて寝そうでしたが
泣き声で寝れませんでした(xox)
コメント