
授乳中、風邪薬は飲むべきか悩んでいます。赤ちゃんにうつる心配があります。離乳食は胃に負担かかるかもしれません。皆さんはどうしていますか?
授乳中、風邪薬飲まれましたか??なんていう薬でしょうか?😷親子で風邪です、、赤ちゃんは咳と鼻水で病院で風邪薬をもらって飲んでます。元気で食欲あります。わたしは軽い喉痛と鼻水で、普段なら薬を飲むほどではないんですが、わたしが治らない限りうつしあいなのかなと気になり、、、授乳中であまり薬も飲みたくなく💦みなさんはどうされてますか??あと胃に負担なら離乳食はおやすみした方がいいですか?
- みさ(8歳)
コメント

退会ユーザー
今まさに風邪で薬飲んでます。
わたしは最初、授乳中と伝えるとカロナールというロキソニン系の解熱、鎮痛剤を処方されました。
しかしそれで全く改善せず悪化する一方だったので、授乳を中断してもいいから早く治して下さいと伝え、今抗生物質を飲んでいます。
離乳食はお子さんが下痢とかされてないなら、消化のよいお粥などあげてみては如何でしょうか?

ムームー
耳鼻科に行き授乳中でも飲める薬を貰いました
葛根湯とフェキソフェナジン
でしたよ!
私は日に日にひどくなるし早く直したかったので病院行きました😢
-
みさ
耳鼻科なんですね!!鼻水とのどならわたしも耳鼻科かな、、薬効果ありましたか??
- 6月25日
-
ムームー
そうですね!
副鼻腔炎にもなっていたので
鼻吸引と洗浄をしてもらったら
だいぶ楽になりました!
薬もらうと治るの早いと思います!- 6月25日
-
みさ
副鼻腔炎なったことあります!
あれはほんとにしんどいですよね😵- 6月25日

りこ
タケダのベンザ調末Aはメーカーも授乳中Okとしてますよ( ´ ▽ ` )
-
みさ
市販薬だと常備しとくと安心ですよね😍ありがとうございます!
- 6月25日
-
りこ
内容は喉に効く生薬とアセトアミノフェン(カロナール)です
アセトアミノフェンは炎症は得意ではないですが、飲まないよりは違うかな?と、思います。
また、カゼ薬は対処療法ですので、同時にカフェインの入ってない栄養ドリンクとか(アリナミンRオフとか)も一緒に飲まれると良いかもです( ´ ▽ ` )
処方薬でも授乳中伝えると飲めるの出してもらえますよ
早く治るといいですね( ´ ▽ ` )- 6月25日
-
みさ
市販薬がなぜかいつも余計に喉が痛くなってしまって、、
生薬ならなんとなくよさそうですね!
ほんとにはやく良くなりたいです💦- 6月25日
みさ
夏風邪ですよね。朝は冷え込むし💦
熱があるんですね。カロナールは大丈夫みたいですね💓
授乳中断中は搾乳されてますか?
ちょっとゆるいうんちです💩
タンパク質は控えた方がいいですかね、、