※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみちゃん
子育て・グッズ

娘がハイハイを楽しんでいるが、フローリングで膝が赤くなって心配。暑い時期に長ズボンが必要か、フローリングに何か敷くべきか。同じ経験の方、対策ありますか?

娘が10ヶ月になる直前にハイハイができるようになり、今まさににはまって楽しそうに家中を移動し回っています。
アパートに住んでいて、部屋はすべてフローリングで、気づけば娘の膝が少し赤みがかっていました(~_~;)痛がる様子は全くないのですが、いつか擦れてしまうのではないかと心配です。
暑い時期ですが、長ズボンを履かせた方がいいのでしょうか?それか、フローリングの上に何か敷くとか…同じような方、何か対策されてますか?

コメント

みやびママン

うちはマット敷いてますよ(゚∀゚)
転んでも大丈夫なように!
転んでフローリングだと痛いので敷いた方が良いと思います!

  • えみちゃん

    えみちゃん

    つかまり立ちもし始めてるので、やはりマット必要ですかね(´・Д・)」あのパズルみたいなマットですか??

    • 6月25日
  • みやびママン

    みやびママン

    うちは西松屋で買いました(*´Д`*)
    これですよ(^_^)

    • 6月25日
  • えみちゃん

    えみちゃん

    西松屋で見たことあります!!!ありがとうございます♫

    • 6月25日
  • みやびママン

    みやびママン

    みた事有るんですね(^_^)
    これよりも大きいのや柄ついたのも有りますよ(*´ω`*)
    お子さんの安全の為にぜひ検討してみて下さいね(^_^)

    つかまり立ちすると本当にこけやすいので(^_^)
    歩きだしたらますますかもしれないですが!

    お互い子供の成長楽しみですね(゚∀゚)

    • 6月25日
ミニー

涼しげな素材のレッグウォーマーみたいなやつ履かせていました(^^)
ただ今後つかまり立ちが始まるとやはり転んだら恐いのでクッション材のマットは敷いています(^^)

  • えみちゃん

    えみちゃん

    レッグウォーマーですかー!いいですね(*☻-☻*)うちもマット敷いてみようかと思います。クッション材のマットって、パズルみたいなのですか??

    • 6月25日
  • ミニー

    ミニー

    そうです!その前はラグをしいていたのですがクッション材のマットの方がヨダレやご飯をこぼしてもすぐ拭けて便利ですよ〜(^^)

    • 6月25日
  • えみちゃん

    えみちゃん

    なるほどですねー!ありがとうございます( ^ω^ )

    • 6月25日