 
      
      旦那とその両親について。子どもが産まれてからしょっちゅう家に連れて…
旦那とその両親について。
子どもが産まれてからしょっちゅう
家に連れてこいって連絡をしてくる義父。
実家同士も近いので行ける範囲だし
時間があれば会わせに行ってるつもりです。
したら、待ちきれないのか
この前連絡もなしに急にうちにピンポーン!と。
こっちは来るなら家も綺麗にしときたいし
ご飯中だったし下着も部屋干ししっぱなしだし部屋着のままだし
子どもの昼寝の時間とかもあるしで
急に来られても困ることありますよね!?(笑)
その困るというかイライラというか
私が態度に出てしまってたらしく
何週間も後に私がいないところで旦那に
イライラを顔に出すのはどおなの、治させたら
仕事復帰もするんでしょ←
みたいなことをいってたらしいんです。
旦那も旦那で、一緒に住んでるわけでもないんだから
会ってる数時間くらいお前が我慢すればいい話。
と、肩を持つのはもちろん向こう側!
でも別にイライラを暴言とかして
当ててた訳でもないし普通に
最低限のw会話もしていたし
そもそもそっちが急に来るからじゃん!
と思ってしまいました(^_^;)
でも向こうは私がなんで
イライラしてんのか知らないけど
態度に出すな←みたいな。
もともと義父はお前達(私と旦那)に子どもが生まれても
可愛がるつもりはない、そもそも子どもはつくらなくていい。
俺は子ども嫌いでお前達(旦那&兄弟)も生まれてくるはずではなかった。
と平気で本人に言ってくる人でそれから
私は苦手意識というか、なにこの人(-_-)みたいな。
義母も私も子どもは嫌いと。上記のことを
私達に言ってても止めたり
気にしないでね←という訳でもなく。
それからというものなんだか
そこまで親密にもなりたくない
と思ってしまったんです。
私も複雑に考えすぎ?そんな態度がいけない?
とも反省すべきなのかもしれませんが
なんかスッキリしなくて(笑)
- Aya
コメント
 
            ぴ
面倒くさいですね!
子供が嫌いなら見に来るなよって
感じです( ˘・ω・˘ )
私は嫌な事は嫌って言っちゃう性格
なので義父本人はさすがに言わない
ですが、旦那さんには思ってる事
全て言います😶💦
 
            ももも
いやいや、トーゼンの態度です。
むしろ、旦那さんは実の親に要らない存在みたいなことを言われているのに、義父の肩を持つ意味が分かりません…
もうすでに実践されてるようですが、やはり旦那さんに急に来られると困るともう一度話し合うべきだと思います。
これからあと何十年も関わらないといけないので、少しでも早めに直してもらいましょう!
私も余計な一言が多い義父が苦手です。笑
一緒に頑張りましょう😣!
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 そういってもらえて安心しました(°∀°)
 旦那は親に口出ししないタイプで
 何言われてもふーん←で終了www
 でももとはといえば向こうも
 いけないのでそれはちゃんと
 なおしてもらうようにします!
 
 一緒に頑張りましょう!
 その言葉に励まされます(ToT)
 ありがとうございます♥- 6月24日
 
- 
                                    ももも そうです! 
 悪いのは突然来る義父!!!
 そして、もう嫌だってことが態度でバレてしまったのなら開き直って言っちゃいましょ!
 もう隠しようが無いですから( ^^)/笑- 6月25日
 
- 
                                    Aya 開き直りも大事ですよね(笑) 
 こっちだって義親と縁がある限り
 ずっと付き合いがあるのに
 我慢し続けるのもやだし(^_^;)
 もうそうゆう嫁だってわかったなら
 今後も察してほしいですね\(^-^)/- 6月25日
 
- 
                                    ももも 私はハッキリ言ってしまう性格なので、義父の余計な要らない一言についてはちょっと言い返したりして、小さいバトルをしています😂 
 我慢できないこととか、おかしいって思うことはちゃんと伝えて、お互いが納得して譲歩することが大切だと思うので。
 
 私も明日は義実家に行きます💔
 あーまた余計な一言言われるんだろうな(/_;)笑- 6月25日
 
- 
                                    Aya それが出来れば一方的な感情とか 
 言いたいことをぶつけるだけじゃなくて
 譲歩できてほどよい関係になれそうですね(^ω^)
 義父は定年越えてるザ.親父!
 亭主関白?系の人なので
 1言うと10返ってくるから面倒でwww
 
 億劫な気分でいくのって
 嫌ですよね(-_-)
 もももさんも頑張ってきてくださいね♥- 6月25日
 
 
            退会ユーザー
むかつきますね。
義父にあれ?子供嫌いって言ってましたよね?それなのにこんなに頻繁に来てくれてありがとうごさまいますーって嫌みったらしく言っちゃいそうです😂!!
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 それ!ほんとに言いたいです(笑)
 態度に出すくせに口では言わない
 チキンな私です(-_-)www- 6月24日
 
 
            ママリ★
子供嫌いなら無理して来ないでいいですよー、すみませんねえ。
って伝えます。
あと来るなら前もって言ってくれないと困りますよね。
旦那が上手く伝えてくれれば収まることなのに。。
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 ほんとその通りですよね!
 散々子どもいらないっていってたくせに
 いざとなると都合のいいときだけ
 暇だから連れてこいみたいな(-_-)
 頼みの綱の旦那がへっぽこで困ります(笑)- 6月25日
 
 
            ままり
私アポなし訪問絶対でないです😂
旦那にそれでキレられたこともありましたが、いくら家族になったとはいえ、部屋も片付いてない、部屋着の状態で来られても困るし、アポなしは非常識。
ちゃんともてなされたいなら最低限のマナーを守らせて!って言いました。
それからは何日の何時。まで言わないと私は合わせません(^^)
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 居留守ですか!(笑)
 笑っちゃいました♥一人ならそうしたいとこですが
 旦那がいるので旦那が出てる間に
 さっと片付けたり着替えたり...疲れるwww
 態度が悪いっていったって
 あなた達をもてなすために
 一生懸命やろうとしたいのに
 アポなしなんかでくるからでしょうが!
 って言いたいですね(-_-)- 6月25日
 
- 
                                    ままり うちの場合、今下にいるから!って急にLINEがきましたからね! 
 寝てるって言って!家片付けてないから部屋にはあげないで!って言ったのに部屋にあげて、せっかくきてくれたのに挨拶もしないなんて感じ悪い。って旦那から怒られて、あんたの家族のアポなしが非常識なんじゃ!!って激怒でした😂
 旦那がいると確かに難しいですね、、、。
 旦那が居なくても前は来てたりしてたので、ことごとく居留守でした。笑
 妊娠中は体調悪くて寝てました。とか、産後は子どもと一緒に寝てました!って伝えてました( ˘ω˘ )♡
 非常識な義家族を持つと大変ですよね(´-`).。oO- 6月25日
 
- 
                                    Aya 旦那ってなんだか自分の親を 
 庇いますよねー
 非常識なのそっちなのに(-_-)
 逆の立場だったら自分の親にだったら
 せめて部屋片付けたりしたいから
 ちょっと待ってて←とかって言いますよね
 てか旦那さんいないのに来てたんですね(°∀°)
 それは私さすがに耐えられず
 居留守するかもです(笑)
 
 最近の若い子は←なんてよく言うけど
 じじばばこそ非常識な人いたりしますよねー
 うん、大変ですね...www- 6月25日
 
- 
                                    ままり 私の味方してくれないなら、結婚して私や子どもを守ってくれる人はいないから離婚してくれる?私がいくらあなたのために尽くしても結局裏切られるなら時間の無駄だから(^^)って言ったら旦那が変わりました😂 
 アポなし訪問以外にも旦那名義で勝手に車買ってローン組んだりと義母はかなり非常識なので、もしまたなんかあったら縁を切るとハッキリ伝えてくれました!
 味方じゃない旦那なんて私には必要ないです😂人生と時間の無駄遣いでしかないです(^-^)笑
 あたしより何十年も長く生きてんのにそんなことも分かんないの?ってこと結構ありますよね〜。- 6月25日
 
- 
                                    Aya わあ(°∀°)説得力ありますね! 
 縁を切るとまで伝えくれたなんて
 心強いですね(^ω^)
 味方してくれない旦那&非常識義親の最強家族に
 しばらくは手をやきそうです(笑)
 でもとりあえず旦那とはもう一度ちゃんと
 話してみようかなと思います(^_^;)- 6月25日
 
- 
                                    ままり 頑張って下さいねー! 
 嫁入りしたなら旦那さんはあなたの親からあなたの人生を託された身です。
 あなたの人生を軽くみるような相手にあなたが身を粉にする必要もなければ、無理に一緒にいる必要もないし、一度しかない人生なのに自分を大事にしてくれない人に費やすなんてもったない!
 男は1人の人間の人生を託されたということの重大さを感じるべきです!(ง •̀_•́)ง- 6月25日
 
- 
                                    Aya ありがとうございます! 
 頑張ります(´;ω;`)
 
 その言葉そのまま旦那に
 言ってほしいくらいです┐(´д`)┌w
 その重大さがわかってないんだろうなー- 6月25日
 
 
            黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛
ウチはまだ産まれてませんが
産まれたら、しょっちゅう
会わせに来てと電話とか
来そうで今から困ってます💦
旦那の実家がすぐ近くなので
尚更です…(´-ω-`)
今、義兄のところが
そんな感じで…自分達も
そんな風になってしまいそうで。
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 出産前なのですね♥
 楽しみな反面、そんな不安もあると
 なんか嫌ですよね(^_^;)
 自分の実家が近いのは助かるけど
 旦那の実家とは程よい距離があった方が
 何かと楽かもしれませんよね(^_^;)
 
 義兄さんの奥さんと歳が近いなら
 共感し合えたらいいですよね!- 6月25日
 
 
            🍞
うわぁ…
早く、くたばれ義父
と思っちゃいました(ごめんなさい)
子供嫌いなんだから連れて行かなくてもいいでしょ?ご自分でそう言われたんですよ?
って感じですね…
旦那様も奥さん守らなきゃだめだよ。
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 ははっ!いいんです!
 もちろん私もそう思ってますからwww
 なんだか言ってることおかしくて
 ほんとに何なの!?って感じです。
 旦那も旦那でシスコン、マザコン、ファザコン=ファミコン(ファミリーコンプレックス)なのかなwww- 6月25日
 
 
            ゆか
どう考えても、突然の訪問が悪いですね。
義父が非常識です。
出てあげただけ、優しいですよ。
居留守していいレベルです!
- 
                                    Aya 回答ありがとうございます(´ω`) 
 良かったです!その態度になる
 私だけが悪者扱いされてましたから(´д`|||)
 しかもピンポンの前に
 ドアノブをガチャガチャする音がして。
 鍵が空いてたら勝手に入ってくる
 つもりだったのかよって感じです(# ゜Д゜)- 6月25日
 
 
   
  
Aya
回答ありがとうございます(´ω`)
私も嫌なもんは嫌!なんです!
同じ方いて、嬉しい(°∀°)w
旦那に言っても
そんなこと俺に言われても←でしたorz(笑)
前に義父と八方美人は苦手、
嫌な人には態度に出ちゃうよね
って共感したことがあったのに
いざとなるとこんなんでした(笑)
ぴ
なるほど(´꒪⌓꒪)
いざとなると何もしようとしない
関係ない雰囲気出すのわかります😤🔥
そうゆう時はもうあたしも関係ないから
関わらないようにするね!って
言っちゃいます(笑)
急に家来られたら居留守使います😌🍀
旦那伝いで文句言われても関係ないです(笑)
非常識なのは向こうですから🙂➰🙃
Aya
嫁と親に挟まれて嫌かもしれないけど
そこはちゃんと関係築きたいなら
あなたがしっかり取り纏めてよ!
って感じですよね
私と義親で言い合うわけにもいかないし。
何かと非常識なとこ結構あるんですよー
もうそうなったら開き直って
ぴぴまるさんのように
関係ない!関わらない!にしちゃいたいです(笑)