※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る時の子供の服装についてもうすぐ生後3ヶ月になる子がいます。北海道…

寝る時の子供の服装について
もうすぐ生後3ヶ月になる子がいます。
北海道に住んでいます。
北海道寄りに住んでいる方に相談したいです。

現在、一戸建てに住んでおり、一階にはエアコンがあって夜はつけっぱなしにしています。
寝室がある2階にはエアコンはなく、備え付けのパネルヒーターがあり21度に夜は設定してつけています。

室温は大体20度前後。

現在の子供の服装は
①半袖短肌着+長袖コンビ肌着+スワドル
または
②半袖短肌着+長袖カバーオール+スワドル
にしています。

夜は子供はまとまって7〜9時間寝てくれます。
私はおっ🥧のこともあり4時頃に起きて搾乳しています。
その時に子供の様子を見ています。
子供は足は暖かいのですが胸から上がひんやり冷たいです。
手や頬も冷たく、寒いのではないかと思ってしまいます。
おくるみを布団代わりとしてかけてあげようか、服装を検討した方がいいのか…
だけど、乳幼児突然死症候群のことも考えてしまい迷ってしまいます。

11月も終わり12月で雪も積もってくる時期なのでどうしたら良いのか相談したいです。

コメント