生後一ヶ月の赤ちゃんが常に激しく泣いており、何を求めているのか分からず困っています。アドバイスをいただけますか。
生後一ヶ月ちょい
常に激しくギャン泣き赤ちゃんに参っています。
寝る、ミルク以外の時間は全ておギャン。
ご機嫌じゃなくても泣かずに起きてる時間が一切ありません。
そり返りも強く、抱っこも嫌がるので泣き止ませることができず毎日地獄です。
縦抱きにしてみたり、室温やゲップ、おくるみやおしゃぶり、活動限界時間を気にしたりやれることはやりましたが関係なさそうで、、、
産まれたときから苦しそうな激しい泣き方のみで、何を求めているのか訴えているのか全くわかりません。
精神的にもしんどくて、何かアドバイスしていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰 (生後1ヶ月, 5歳0ヶ月)
はな
我が家も生後1ヶ月頃からのギャン泣きで私が泣きそうでした😂
ほんとに何をしてもらダメですよね💦
泣き疲れたら寝るだろ~くらいの気持ちでいないと精神もちません😭😭
怪獣達のママ
うちも手足強くておくるみしてもすぐ自分で解放して大泣きしてましたが、スリーパー買ってみたらよく寝るようになりました!
あと、何をしてもギャン泣きの時は泣いてるだけじゃ死なない精神で次のミルクまで諦めて抱っこもせず放置して家事したりしてます😇
1人目の時は頑張って夜通し抱っことかしてたけど無理な時は無理で諦めました😅
コメント