※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高学年の女の子に石を投げられた息子について、相手を探すのは難しいでしょうか。

高学年の女の子2人組に石を投げられた三年生の支援級在籍息子のことでお聞きしたいです。
学校によると投げられたのは夏休み前の話なのですぐに言わなかったため相手の子は探せませんと言われました。
息子も顔はあいまいで覚えていないそうなんです💦
相手の子を探すのは難しいでしょうか?

コメント

まみー

夏休み前だと難しいかもですね
防犯カメラあったとしても記録残ってる可能性低そうですね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    放課に外で遊んでいた時にいきなり投げられたみたいです。
    指さして笑っていたみたいで見つからないのが悔しいです😭

    • 1時間前
i ch

児童全体に呼びかけて、よっぽど正直に名乗り出てくれたら解るかもしれないと思います。
お子さんの話だけだと難しそうに思います。映像に残ってるとか証拠がない限り、たとえ目星ついたとしてもあなたでしょ?とは学校は言えないし、結構前の事だと投げた事自体忘れてる可能性もあるかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうなんです。教頭先生にも前の事だから今は髪型も着ている服も違うからわからないよと息子に言っていました。
    6年生1人1人にこの子か確認するのは無理だそうです💦

    • 1時間前
  • i ch

    i ch


    学校内で警察みたいな捜査は出来ないですよね。無実の子を疑ってしまう可能性など、また別の問題が発生したりしますし。
    本当に捜査するなら学校外の機関、警察とかにお願いするしかないのかなと思います💧

    うちの場合はまたちょっと違うんですが、娘がスニーカーを隠された時も呼びかけはして頂きましたが、出来ることはそれくらいでした💧

    • 57分前