レストランで子どもがベビーカーから落ちてしまいました。泣き止んで元気ですが、骨折や頭の怪我の可能性について病院に行くべきか悩んでいます。どう思いますか。
どなたかお願いします 至急お願い致します
今日外出してて、上の子2歳半、下の子8ヶ月
レストランで座ってて下の子を抱っこしてたのですが、上の子が何か言ってたので一瞬下の子をベビーカーに置きました。
そしたら、下の子がベビーカーから落下しました
完全に一瞬だから大丈夫と思ってベルトを付けなかった私が悪いです。
落ちた瞬間は見ておらず、大泣きしていたので急いで抱き上げました。すぐに泣き止んでくれました。
その後は抱っこして様子がおかしくないかずっと見てました。
目が合うかとか、どこか痛い場所ないかとか、あやすと笑うかとかやってました。今日のお昼頃の出来事です。
今のところ離乳食の食べやミルクの飲みが悪い等ありません。むしろたくさん食べて機嫌もいつも通りいいです。
もし骨折とか頭とか打った場合でも赤ちゃんは泣きませんかね?
一応病院に行った方がいいと思いますか?
まとまりのない文章ですみません。
これは完全に私の不注意です。私が悪いです。
こんなことは二度とないように気をつけます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
落下や転んだり何かにぶつけてから、24時間は注視しましょうと私は医師に言われました。
ただ、心配だと思いますから、明日かかりつけの小児科を受診されて診てもらうのでも良いと思いますよ😊
はじめてのままり
私も最悪ですが目を離した隙に
何度かベッドやソファーから落ちてしまったことがあります
心配になるほどの高さのときもありましたが
幸い特に問題はなかったです!
嘔吐等があると危ないと聞いたので様子みてましたが変わりなく過ごしてたのでそのままでした!
心配になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
同じようなことがあったのですね😭
何ヶ月の時ですか?😭
ちなみにサイベックスメリオのベビーカーです。。
泣き止まないや目が合わない、嘔吐、食欲不良等はありません。
その後も機嫌良く過ごしていました。
でもずっと心配で。
自分を責めてしまいます。
完全に目を離した私が悪いので😭- 1時間前
-
はじめてのままり
くわしくは覚えていないのですが
ハイチェアから上の子がおろそうとしてベルトを先にはずしてしまってあとで背もたれを立てたらすべりおちてしまったのが確か3.4ヶ月?だったかなとおもいます
あとはベッドから数回おちてます😇
ソファーの背もたれの高さから落ちた時が1番焦りました😭
それはたぶん9ヶ月とかその辺だったきがします
いずれも一歳未満です!
ほんと申し訳ない、、
わかります、子供に異変がなくて大丈夫かもとわかっていても
起きてしまったことに自分を責めてしまいますよね😭
お子様が明日あたりまで異常なく元気に過ごしていれば大丈夫じゃないかなと思います!
こんな言い方おかしいかもしれないですが責めても起きてしまったことは仕方ないので元気ならよかった、ほんとにごめん!でおわっていいとおもいます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ままりさん、ありがとうございます😭
私は2人目だからと適当になってた部分もあると思うんです。
子供はやっぱりちゃんと見てないとダメですね😭
明日もちゃんと様子みてみます。
本当にありがとうございました✨😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今日は遠出してしまった為、明日は一日お家でゆっくりして様子みようと思います。
完全に目を離した私が悪いんです😭
明日一応行った方がいいですかね?
今インフルとか流行ってるからできれば行きたくない気持ちもありますが、行くべきですよね...
ctとか取るのでしょうか🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ちなみに、我が子が2歳くらいで初めて転んで頭を打ってタンコブが出来たことあるんですが、その際は第一子だし不安で寝れず、電気も明るいままにして主人とは別室に行き、朝まで寝ずに吐いたり唇が紫になってないか、顔色はどうか、震えてないか、など心配でずっと様子を見ていました😅
朝になり小児科に行くと、タンコブだけだから大丈夫だよ。あと1日様子見で何もなければ問題ないよと言われました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
たんこぶも特に見当たらず...
一応保冷剤でどこぶつけたかわからないですが、頭を全体的に冷やしました。
今、気持ちよさそうに寝てるのですが私も心配です😭2人目で適当になってた部分もあると思うので本当に気をつけたいと思います😭
はじめてのママリ🔰
CTとらなかったです😀
行く前に小児科へ電話して、転倒してタンコブあってなど説明したら、心配なら来られたら良いよと言われたので言った感じです。
吐いたり、ぶつけた箇所が凹んでいたり(赤ちゃん頭とか柔らかいので)アザとか無ければ自宅様子見でも良いかもしれません。
あと、私はよく悩んだら夜間利用できる♯8000に電話相談していますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
明日の朝もう一度よく見てみようと思います😭
頭に何かあったら怖いので...
様子見て変だったらすぐに病院行きます😭