※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

生後8ヶ月になり、離乳食も2回食ですが夜通し寝ることはなく4時間半毎…

生後8ヶ月になり、離乳食も2回食ですが
夜通し寝ることはなく4時間半毎に起きます😭
夜通し寝る日はくるのかと毎日不安です🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が2歳くらいまで夜泣きして3〜4時間で起こされてました😭1歳でミルク卒業し完全ご飯になったのに😣
でも大丈夫です!きます!夜通し寝る日は2歳過ぎて急にきました!そして、2歳半でパンツになったら「おしっこ!」とまた起こされるようになりました笑😂

はじめてのママリ🔰

2歳過ぎまで夜泣きありました🥺
夜通し寝た記憶ないです!!

3歳半の今でもたまに夜泣きというか夢の延長なのか爆泣で起きます🫠🫨

まぁ

本当不安ですよね😭1歳までは夜中2.3回起きてました。しんどかったです。

断乳したら夜通し寝るとかご飯いっぱいたべるようになったら寝るとか本当かいな?と思いながら淡〜い期待を抱きつつ毎日過ごしてました、、!(笑)
今1歳3ヶ月でまだミルク卒業できていないのですがミルクを朝だけにしたらようやく夜通し寝てくれるようになりました!
断乳したら寝るという噂はもしかしたら本当だったのかもしれない!と思ってます☺️

ママリ

8ヶ月じゃまだまだ夜泣きも授乳もありましたよ!

1人目は3回食が安定してモリモリ食べられるようになったら夜通し寝てました。
2人目は1歳3ヶ月頃卒乳したら夜通し寝るようになりました!
(2歳すぎた今もたまに夜泣きはあります)