※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

セパレートの服はいつからデビューしましたか?🥹

セパレートの服はいつからデビューしましたか?🥹

コメント

さあた

お座りができた9ヶ月からセパレートにしてます!

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月でした!
産後抱っこしたりボタン留めたり手が痛すぎてセパレートにした感じです💦

みかん

半年くらいで書かせてみましたが、実際普通に着るようになったのは歩くようになってからです😆

はじめてのママリ🔰

下着は1歳くらいまでロンパースを着せてましたが、洋服はセパレートのものを4ヶ月頃から着せてました!
寝返りができるようになってからは、おむつ替えするときにズボンだけ脱がせることができて楽だったので☺️

ます

デビューは100日祝いの時です。
通常モードで着せたのは9ヶ月とかもっと経ってからですね。

ままり🐈‍⬛

8ヶ月くらいで買うようになりました。
秋生まれで、半袖を新調する頃です。
でも赤ちゃんの特権なのでなるべく長くロンパースを着せたくて、1歳くらいまではロンパースメインでした。

はじめてのママリ🔰

4ヶ月ぐらいですが、セパレートしか着なくなったのは10ヶ月の時です!
1人歩きしだしたので、流石にロンパースは、、、と思ったのと、シンプルにサイズアウトしたので!