はじめてのママリ🔰
自分で押さえるように教えました!
🫶🏻
ズボンとパンツは片足ぬがせて奥目に座らせてるのでもれたことないです!!
M
自分で押さえさせてます。
最初の頃は私が下に押さえてましたが、だんだん一人でできるようになりました!
抑えるじゃ暴発する時もあるので、肌にチンがくっついてる時は伸ばしてから下に押さえます。
-
M
押さえるだけじゃ、の誤字です💦
- 58分前
はじめてのママリ🔰
自分で押さえるように教えました!
🫶🏻
ズボンとパンツは片足ぬがせて奥目に座らせてるのでもれたことないです!!
M
自分で押さえさせてます。
最初の頃は私が下に押さえてましたが、だんだん一人でできるようになりました!
抑えるじゃ暴発する時もあるので、肌にチンがくっついてる時は伸ばしてから下に押さえます。
M
押さえるだけじゃ、の誤字です💦
「補助便座」に関する質問
トイトレについてです🥹🙏 2歳2ヶ月になるので、幼稚園の満3歳クラスに入るまでになるべくとれるようにトイトレ始めたいです! 補助便座を使いたいと思ってます! 最近始めた方や、完了した方、これよかったよ!このやり方…
1歳2ヶ月の子供を育てています👶 トイレトレーニングのためにトイレに直接つける補助便座を購入しました🙏 まず慣れてもらうために便座に座るところから始めてます。 座らせるとやはり泣くので数秒だけ😓 慣れてきたら本格…
自宅保育のみなさん、トイトレはいつごろから始めましたか? また補助便座や踏み台はあった方がいいでしょうか? 今2歳ぴったりで、最近トイレに興味を持ち始めて座りたがります! ただうんちを事後報告で教えてくれるく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント