※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママり🔰
子育て・グッズ

まだまだ赤ちゃんだし、仕方ないのは分かるけど、、ママ〜って感じが続…

まだまだ赤ちゃんだし、仕方ないのは分かるけど、、
ママ〜って感じが続いてたのにまたパパ〜ってなるのが多くなってきた気がする🥹
寝グズリ?入ってきたのかもしれないけどママの抱っこだとギャンギャン泣きでいつも抱っこで大人しく寝てたのが泣き疲れて寝るみたいになって、パパに抱っこ渡すと落ち着く。
はあ〜ママとしての存在価値がまた分からなくなって落ち込む時期なのかな〜。あるあるなの?いや、ママなのに泣かれて泣き止まないの私だけ?
和痛で産んだから?母乳全然あげられなかったから?イライラしちゃうから?ママとしても妻としても何もできない気がする。。

コメント

らるる

ありがたや〜ありがたや〜って思いましょ!
ママとしての存在価値ですか?!
そんなのいるだけであります!!!
出産方法、母乳だのミルクだの関係ないですよ🥹
イライラするのは愛情があるから!
私たちに気分があるように赤ちゃんにもあって、ちょっと今はパパ言うといてやろか〜🥸って思ってるんですよきっと!笑
当たり前にママ好きです🥰

  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    余裕ないんですかね💦
    もう9ヶ月になるというのに👶🏻💦

    • 1時間前
  • らるる

    らるる

    まだ9ヶ月です🥹
    初めてのこと、しかも命ですから!
    パパにもいい思いさせたってください😂
    そんぐらいのマインドが楽です!
    2人で対応できて、2人で育児できた方が絶対に今後いいですよ🔥

    • 1時間前
あーさ

めっちゃわかります!
昨日3ヶ月の子寝かすのにトントンしてたのに全然寝なくてぐずり出して旦那に変わったら秒で寝ました!笑
上の子もありました
旦那が笑かすとニコニコしてて私が真似すると真顔🤭
ままって言い始めたらママママいいますよー笑が

  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    そんな日が来ること願ってます😅笑

    • 59分前
  • あーさ

    あーさ

    大丈夫です!必ずきます!
    今じゃもぉママママうるさいです爆笑爆笑

    • 58分前
  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    羨ましいです😢

    • 58分前
  • あーさ

    あーさ

    ママって言えるようになったらそーなるから大丈夫ですよー

    • 56分前