生後3ヶ月の外出頻度について悩み中💭週末は夫も一緒に3人で買い物やショ…
生後3ヶ月の外出頻度について悩み中💭
週末は夫も一緒に3人で買い物やショッピングモールに遊びに行ったりします。(大体午前中〜夕方前くらいまでの時間帯)
…が、問題は平日。
荷物の準備が面倒なのもあり、つい外出を躊躇しがちで。。
お散歩はたまーに行くのですが、駅から離れた住宅街&急な坂道ばかりの場所に住んでいるため、こちらも毎日はなかなか気が乗らず。。
「まだ生後3ヶ月だし、そんな頻繁に外へ出なくてもいっか!」
と楽観的に思える日もあれば、
「ずっと家にいるのは子供も退屈しちゃうよなあ…」
「もっと大きくなったらそんな事言ってられないよなあ…」
「自分の都合で家ばかりで過ごさせて申し訳ないなあ…」
みたいに少し落ち込む感じになる事もあります🥲
今の所平日は予防接種(月1)、友人とランチ等で会う時(月1あるかないか)、あとは自分の気が向いた時に車で近場のカフェ行ったり少しのお散歩(週0〜2)くらいです。
昔の行動力というか活力というか、ほんとどこへ行ったのやら🙃
前まではずっと家にいるのダメなタイプだったのですが、子供が出来たり生活場所の変化で自分の感覚が変わった気がします🙃💭
外出億劫になるという方いますかね、、?🙃
- はっぱちゃん🌿(生後3ヶ月)
ママリ🔰
私は逆に家でやることが無さすぎて毎日出かけてます💧
はっぱちゃんさんとは真逆でこんなに出かけていいのか、、と悩んでます笑
家でママさんと楽しく過ごせているのなら外出しなくても全然いいと思うしたまにはママのリフレッシュで外出してもいいかな〜っと思います👶🏻ྀི🍀
コメント