※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年の娘の友達がどうしても苦手です。近所で朝の登校班も同じなの…

小学2年の娘の友達がどうしても苦手です。

近所で朝の登校班も同じなので娘は仲良くしてますが、
意地悪された事もあったり、遊んでて気に食わないと急に帰ったりしちゃう子で…気分屋みたいです。
その子に泣かされて帰ってきた事もあります。

親が苦手でも子供が仲良しなら仕方ないですよね?

本当愛想も無く感じ悪い子で…親もそんな感じです。

コメント

初めてのママリ

うちは男の子ですが、苦手な子いますよ〜
しょっちゅうケンカもするし、泣かされて帰ってきたこともあるし、もう遊ばなきゃいいのにって常々思ってます

まぁでも本人が遊びたいっていうなら遊ばせますが、だんだんその子の優先順位が下がってきてて、「今日あいつしかいないから家で本読もっかな」って言うようになってきました
いい傾向だと思ってほっといてます