※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私の不注意で子供の活動時間を超えてしまい、何をしてもギャン泣きのフ…

私の不注意で子供の活動時間を超えてしまい、何をしてもギャン泣きのフェーズになってしまい...
泣き声が辛くなってしまってハイローチェアに置いてイヤホン音量ガンガンで部屋を離れてしまいました。
寝かしつけまで面倒を見れなくて申し訳ないという気持ちでいっぱいです...
同じような経験された方、励ましのお言葉いただけますと嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です。
ママだってママ4ヶ月、ゆっくり一緒に成長していきましょ🥲❤️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。そうですね、まだまだ初心者なので一緒にゆっくり成長していきます🔰

    • 41分前
ちょこぱん

そんな日もあります 仕方ない
起きたあとニコニコ笑顔でまたたくさん遊んで過ごせば問題なしです☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。そうですね、起きたら心機一転また頑張ります!

    • 40分前
ママリ🔰

お疲れ様です🍀
ハイローチェアなんて居心地のいいところでごろごろできてベビさん幸せねっ👶🏻ྀི💖ベビの泣き声聞き続けてたら頭おかしくなりそうになりますよね私もよくイヤホン付けて別室避難してます💫
何をしても無理な時は無理なのでベビさんには元気いっぱい泣いて肺鍛えてもらってままは少しおやすみしましょ🎧