※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4,5歳児2人連れて遠方の祖母のお通夜か葬式に出席するか迷っています。…

4,5歳児2人連れて遠方の祖母のお通夜か葬式に出席するか迷っています。みなさんならどうされますか?
・飛行機は満席で取れず、新幹線、電車、バス、乗り継いで片道6〜8時間程度
・夫は頼れず車は運転できない
・宿泊施設が周りにない
・両親は出席しなくてよい、49日などで来てもらえればと言っている
・妹がいますが、出席できないと言っている
祖母は20年ほど疎遠で会っていませんが、小さい頃5,6回は会ったことがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃にそれだけしか会ってないなら、移動時間も長すぎるし今回は諦めます💦

はじめてのママリ

ママリさんが小さい頃に5回程度会ってるってことで、4.5歳のお子さん達は一度も会ったことないんですもんね🤔?
そしたらそんなに頑張ってまで行かないです!
気になるなら香典送るとかくらいですかね。
ご両親の言うとおり四十九日とか落ち着いて飛行機取れる時に行けばいいと思います!

はじめてのママリ🔰

ご両親が出席しなくていいと言っているなら、今回はいかず、49日に行けばいいかなと思います🙂