※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後1ヶ月になる男の子の初ママです🐥最近昼間は寝ても降ろすと…

もうすぐ生後1ヶ月になる男の子の初ママです🐥
最近昼間は寝ても降ろすと泣いてしまうのでずっと抱っこしてないといけません🥲
夜はスワドルにいれてあげると授乳の時まで2.3時間は寝てくれますが、昼間のずっと抱っこはわりとしんどいです🥲
魔の3週目なのか…
終わりは来るのか不安です😭降ろして寝れるように何回も降ろして寝かせてみる練習?してみたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、昼間どころか24時間抱っこしてました😓夜も抱っこしたままソファで寝てました🥺💦

3ヶ月頃からお布団で寝られるようになりました!しんどいですよね🥲大丈夫です終わりは来ます😭

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️

ずっと抱っこしんどいですよね😭
うちの子も新生児から今も、夜は寝るけど日中抱っこで泣くし全然寝ないです笑
最近夜寝る時にネントレしてますが抱っこじゃないと寝てくれません、、

私は抱っこ紐をつかったり、最近バウンサーも導入しました!
横抱きより縦抱きの方が安心するのか泣き止むし寝てくれます☺️
それでもダメな日もありますが、そんな日は何してもダメなので抱っこで話しかけながら部屋中歩き回ったり、ベランダで外の空気吸わせてみたり、それでもダメならもうミルクあげちゃいます笑

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
我が子下の子が今3ヶ月でそのくらいから今も昼間は布団だと起きます💦
深い眠りに入って仕舞えば起きないですがそれもまた難しく...笑
ハイローチェアレンタルしました!!
上の子も下の子もハイローチェア入れてれば寝てます!

ゆり

わたしもありました。が、なんか急に落ち着きましたよ😿
たまにだめなときありますけど😢
昼間すごかったです。今は昼間また爆睡してますが、なんかうちは逆に飲んでから起きてます😱なので、授乳後から1時間くらい一人で遊んだり、泣いてみたりを繰り返してます😖