小4の息子についてです。身長が130弱、体重は23キロほどでこの一年で体…
小4の息子についてです。
身長が130弱、体重は23キロほどでこの一年で体重の増加があまりなく、それに伴い身長の伸びも悪くて学校から指摘されました。成長ホルモンが足りてなければホルモン治療となると思いますが、実際ホルモン治療されてる方、費用はどのくらいかかるか教えて欲しいです。甲状腺にももしかしたら問題があるかもしれないですが、とりあえず病院へ行こうと思います。低身長さんなど、同じようなお悩みお持ちの方、何でも良いのでコメントいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
- あずき(6歳, 10歳)
コメント
ママリ
夫が早生まれなのもありますが入学式当初から卒業までに伸びないと毎年言われていたそうです。
病院行った、とかは義母からも夫からも聞いてませんが
夫の場合は中学で一気に伸びたそうです
時代が違うので昔より今の方がそういうの細かくチェックしてそうですよね
はじめてのママリ🔰
甥っ子が治療しています。
ホルモンの分泌量の検査をして問題があったらしく、保険適用となり子供医療費助成の範囲内で受けられてます。
保険がきかない場合、1月10万以上だったと言ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
甥は小5の終わり頃から開始したのですが、治療を始めるのは早ければ早いほど良いとお医者さんに言われたそうです。
悩まれていらっしゃるならとりあえず検査だけでもすぐに受けるのをお勧めします。- 35分前
-
あずき
お返事ありがとうございます😊
自費だとすごく高いですね🥲
とても心配になってきました😖
いち早く病院行きたいです😣- 12分前
あずき
お返事ありがとうございます😊
私の父もずっと小さかったようですが、中学くらいで一気に伸びて180弱ほどあるので、あまり気にはしてなかったですが、学校からの指摘でめちゃくちゃ気になって、さっそく病院予約しました!