※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の習い事や学校の行事や勉強の順位、私のことじゃないのに、学校で1…

息子の習い事や学校の行事や勉強の順位、
私のことじゃないのに、学校で1位じゃなかったり、習い事で優勝しなかったりしたら、息子より悔しくなります。
本当にてんてい的にダメな性格だとわかってます。

どうしたら2位でも負けちゃっても、よく頑張ったねと心から言えますか?
仲のいいお友達に負けたら悔しくなってしまいます‥。
小学生相手に情けないです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

そこに至るまでの努力している姿を見ていたら、自然と「お疲れ様、頑張ったね」という言葉が出そうな気がしますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言葉は本当の意味ででますが、プラスアルファーで、悔しい気持ちもでてきます。

    • 1時間前