※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happiness
お仕事

主人が転職活動をしていて、一応、次の所は決まりそうなのですが、1月末…

主人が転職活動をしていて、一応、次の所は決まりそうなのですが、1月末で退職して、2〜3月は休んで4月から次の所で入社を考えているそうです。
次の会社の意向次第ではあると思いますが、意図的に2ヶ月も休み期間を設けるのは普通のことですか?
私自身は転職とかしたことがないので、1月末で退職するなら、2月から3月には新しい会社で働き始めるものだと思っていたのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが4月入社で転職活動しただけではないんですか?
私2回転職してますがその間半年くらいはニート堪能してます!

  • happiness

    happiness

    キリよく4月入社を考えてはいるようですが、2ヶ月の空白期間を設けるのが、昨今なら一般的なのかどうかと思いまして🤔

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

独身ならお好きにどうぞって感じですが、家族がいるなら2ヶ月も休むのはちょっと理解できないです😓
現職で精神的にだいぶやられてて休養が必要とかならわかりますが。
4月入社でキリよく働きたいなら、今の会社3月末まで働けばいいのではと思いました。
とりあえず無職期間があるのが不安です。

  • happiness

    happiness

    そうなんです。私の思ってること、そのままです。

    質問してから、主人と話し合いましたが、今の職場で精神的に疲れたので2ヶ月の休息期間を設けるそうです。

    主人の言い分も分かるのですが、私の想いと同じ方がいらっしゃったことで、私の考えがあながち間違っていないと分かったので、コメント頂いて感謝いたします!

    • 6分前