得意なことが何もない、おまけに友達にもいじめられていた息子について…
得意なことが何もない、おまけに友達にもいじめられていた息子について気持ちを吐きださせてください。
年長の息子です。
運動が得意なわけでもなく、勉強が得意なわけでもありません。
運動会のかけっこは4人中3位。
習い事はスイミング、体操、バスケをしてますがどれもぱっとせず他の子が進級したりして取り残されてる感じです。
市販のワークなどもやったりしますが、年齢相応な感じです。
手先は不器用で折り紙はやらない、お絵描きも苦手です。
そもそも自発的に何かをやるのが苦手で本人も「リーダーみたいなのはできない」と言ってますし、家での自由時間も「今から何する?」と私に聞いてきたりします。
それでも友達がいっぱいなら良いと思うんですが、前にいた幼稚園で集団いじめにあい年中で転園しました。今の園ではとりあえず平和に過ごしているようですが、園バスで帰宅後同じバス停の子と遊んだりもせずすぐ家に帰ろうとします。
唯一日々で楽しんでそうなのはSwitchでマリオカートしてる時です。
それ以外は本当にパッとしない毎日というか…
こんなこと思うのは息子に失礼なのは分かっています。ですがここ以外に吐き出す場所がなく…🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
まぬーる
様々なことに触れさせてもらっているお子さんじゃないですかー✨何がダメなのー✨
信頼できる&してもらえる友達を1人でいいから見つけて進学をすることが、今一番必要な事かもしれませんね👍️
ママリ
でも習い事3つも続けられてるんですよね??
市販のワークは私は書かれてる年齢に対して難しいんじゃないかな?と思いますが、年相応でも出来てるんですよね??👏
自分が苦手なこともわかってそれを言葉にも出来てますし、いじめという辛い経験をしたのに今頑張って幼稚園行けてるじゃないですか❤️
まだ年長さんですし、これからたくさんの未来があるので今そんなに悲観的に考えなくていいと思いますよ💦💦
kulona *・
十分だと思います🥲
逆に、どうなっていたらOKなのでしょうか💦
この先まだまだ色々なことに出会います。出会ってないことの方が多いです。
気の合う友達も、スポーツや勉強も。
焦らないであげてほしいです!
ママリ
まだ年長さんなのでこれからじゃなぃすか?☺️
たくさん経験する中でお子さんが楽しめるものを探せばいいと思います。
お子さんに対しての理想や期待が強いように見受けますけどどうでしょう?🤔
家が一番落ち着くなら友だちと遊ばず家でゆっくりしても全然いいと思います!
まよ
なんだろうママの求めてる理想が高く感じました🥹
普通って凄いんですよ?
誰かより秀でて、リーダーみたいに前に出て友達に囲まれて、いわゆるクラスのヒエラルキーのトップにいる陽キャもすごいですけど
今ここで決められる事では無いし長い年月どう変わるか分からないし!
むしろ年中でリーダーみたいなものはできないって自分を客観視できる所は達観してるというか、お母さんの期待に気づいているのか😭
マリオカートしてる時はプレッシャーから逃れてリラックスできてるんじゃと思ってしまいました🥹
あじさい💠
うちの息子もインドア派です😂
息子さんも遊びはインドアなのに運動系の習い事3つもこなして凄い!かけっこ走れて完璧!市販のワークやるの偉すぎる!リーダーにしゃしゃらない性格も良い!
男子は交友範囲、割と狭いですよ〜
でも好きな事があるのが良いじゃないですか😊それがゲームでも良いと思いますよ✨
まぬーる
主さんの幼少期が神童だったから?子供さんにやたらと期待を寄せてません?