コメント
まる
毎日子育てお疲れ様です🥲
言うこと聞いてくれないとどうしてもイラッとしてしまいますよね…
お子様は言葉は出てますか?
息子は今三歳で、同じ年齢の時の話で申し訳ないのですが自我が芽生え初めてるのに言葉が出るのが遅く、手が出ることがかなりありました。
私も相当悩みました😭
すごい泣くし、手が出るしで…
大変ですよね、頭では分かってるのにこっちも脳がついていかないというか…
どうしたいの!?って怒鳴ったこともありました。
言い方悪くなりますが、多少の放置も大事かなと思います。お母さんの心を保つためにも…
ご主人はお子様を見てくれますか?
色々葛藤があると思うのですが、ご主人に育児をぶん投げてみるとか
一人部屋に籠ってみる、など…
お子様も、意志疎通が出来なくて泣いたり手が出たり何かしら理由があるんだと思います。
こっちも必死だからその時は何でやねんってなりますが、大丈夫です。
母親は向き不向き関係なく、育てないといけない母性本能が働いてしまってしんどくなりますよね。
きっと主様は怒らないって決めたり、既にお子様を大事に育ててらっしゃるのはこの文面だけでも伝わりますよ☺️
何が言いたいか分からなくなってしまいましたが、親も人間なので仕方ないことです。
私も三歳息子に対して、普通に怒ります。笑
同じ状況に陥った事があったのでコメントさせていただきました。
お節介だったらすみません🥲🥲
はじめてのママリ🔰
私も全く同じです😭😭
毎日イライラして怒ってばかりで、怒ってはごめんね…と反省してまた怒っての繰り返しです🫠
母親向いてないよなぁって落ち込みます🥲
イヤイヤ期しんどいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じでしたか😭
月齢近い男の子ともう1人小さい子がいるなんて…もう考えただけで発狂なのでほんとにすごいです😭
2人いたらしんどいですよ。生かしてるだけですごいです😭
大変さは比べものにならないと思いますが、お互い頑張りましょうね🙏- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉ありがとうございます😭
単語は言ってますが二語分はまだです。
イヤイヤ期に片足突っ込んでそうです。。。
今日は一緒になって泣いてしまいました😭
土日旦那休みなので丸投げしようと思います。丸投げしてやります。少し休みが欲しいです😭😭
お節介じゃありません😭
救われます。ありがとうです🥲
はじめてのママリ🔰
↑↑↑↑↑
はじめてのママリ🔰
すみません😭
タグ付けできてなく返信ができてませんでしたが下の方に返信しました😭
まる
返信ありがとうございます💓
涙出ますよね、辛いし相手は一歳ですし😭
お子様と一緒に泣き腫らしましょう!☺️
お母さんの気持ちが楽になればそれで充分です!
明日は笑えますように🥰