子育て中に自律神経失調症なった方どう乗り越えましたか?心というか体に…
子育て中に自律神経失調症なった方
どう乗り越えましたか?
心というか体に支障をきたしていて
自律神経が乱れて
目の前が真っ暗になる事が多くて
元々頻脈でいま循環器内科に通ってます。
子育てとかはもうやるしかないと思っているんですが
やっぱりしんどくて
自分の時間欲しいなと思っても
旦那の突然の出張とか子供のインフルとか
結構最近ストレス溜まってきてて
全て嫌でイライラするし悲しくなったり、
このままだとやばいなと感じてしまいます。
みなさんはどうしてますか?
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です、、、
私も3人目の産後になりました。
忙しい、ストレスあると
本当に悪化しやすいです。
1人時間作る
軽いストレッチや歩くことを意識する
甘いものは適度にして
バランスのいい食事にする
結構これをするだけでマシになりましたよ!
ストレスは本当によくないですね😓
ご無理ないようにお過ごしください☺️
AI
自律神経失調症は体質改善や寝不足、血流をよくするのが1番効果ありました!
色々試されて合うのを見つけるのがいいです✨
ママリ
お疲れ様です…
子供の時から、自律神経弱めで😥
大人なってからこんな悩むなんて思わなかったです…
本当は散歩したり
遊び行ったりが大好きなんですが
やっと旦那の1週間の出張が終わったと思ったら子供のインフルでたぶんストレスマックスなんだと思います…笑涙
ストレス発散がしたいですね…
話を聞いてくださりありがとうございました😊