コメント
ママ
うちは上がそれでしたが、下は生後半年までで数回寝落ちしたことあります!
上の子のときは都市伝説だと思っていたので
こんな事あるんだってびっくりした覚えがあります😂
周りでセルフねんねができる子や,うちの下の子の半年までを見てると、遊ぶのも上手に1人で遊んでたり,ママから結構離れれる子ばかりだなーって気がします!
うちは現超が着くほどの人見知りなので、色々敏感なんだと思ってます💦
下の子も7ヶ月から徐々に人見知りが始まって、家以外では私から全く離れなくなり、その頃から昼間のセルフねんねは出来なくなりました!
🌻(30)
長男は食べながら寝ちゃったとか
遊びながら寝ちゃったことないです🤭
-
はじめてのママリ
ないですよね!
そんな可愛い姿見てみたい…
いつも真っ暗にして静かにして、必死に寝かしつけてるので😂- 1時間前
ままり
上の子は1歳半でお昼寝しなくなって夜の寝室以外寝たことないです!車でも寝ないです💦
下の子はお昼寝は暗い寝室、車も寝る、あとは抱っこなら明るいところでも寝ますが遊んでて寝落ちとかは無いです。
寝ながら食べてる動画とかよくあるけど信じられないですよね😂可愛いから見てみたいですが😂
-
はじめてのママリ
うちも上の子1歳半で昼寝しなくなり当時絶望しました😭
車でも寝ないんですか!!?
寝ながら食べてるの可愛いですよね🥹💗
うちもありえないので、どうなってるの!?どんだけ寝不足なの!?癇癪になったりはしないの!?って不思議で仕方ないです😂- 1時間前
-
ままり
上の子全然寝ないです💦ショートスリーパーなのか睡眠障害なのか…
車でもタブレット見てるとか遊んでるとかでも無く、ボーッと宙を眺めてるのによく眠くならないなと思います😂
眠い!ギャー!ってならずに眠い食べたいってなってるの可愛すぎますよね😂💕- 56分前
はじめてのママリ
ほんと都市伝説です😂
そんなことある?思って😂
うちもたしかに敏感なタイプかもです…周りが気になってしまうんですかね…
あと個人的に女の子の方が寝落ちしやすいイメージがあります!😳