はじめてのママリ🔰
性格も影響ありそうです!
はじめてのママリ🔰
親のせいだけではないと思います!
一因ではあると思いますが...
a
必ずではないけど、自己肯定感って急に高くなるとかないと思うので小さい頃からの親の言葉の積み重ねだと私は思ってます!
私自身ほぼ放置、今で言えば虐待されて育ちましたが自己肯定感が本当に低いです。
逆に夫は小さい頃から失敗しても褒められていたそうで、自己肯定感が高いです。
はじめてのママリ🔰
幼少期から比べられたりした訳でなく分け隔てなく育てられたなら性格かなと思います😶家庭だけじゃなく学校や習い事なんかでも貶されたりしてばかりだと自己肯定感下がりますし
空色のーと
生まれ持った性格は大きいと思います。
1度の失敗経験を引きずってしまいやすいなど…
コメント