※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の看病について今2歳の子がインフルにかかっていて、土曜日まで自…

子供の看病について

今2歳の子がインフルにかかっていて、
土曜日まで自宅待機です。
5ヶ月の子にもうつったみたいで、
一昨日から熱とグズグズで1日中だっこです。
夜中も1時間おきに起きます。
私は育休中で、主人は仕事が忙しいので
朝起きてから寝かすまで全てワンオペです。
(今に限らず常にです)

今朝は色々重なって(2歳の子の癇癪、
5ヶ月の子の咳き込み嘔吐)でしんどくなってしまい
今朝出社した主人に泣きながら電話してしまい
明日は仕事休みを取ると言ってくれました。
ですが、気持ちが落ち着いてきたら育休中なのに
甘えのような気がしていて
主人に申し訳なくなってきました。
明日まで耐えれば土日は主人も仕事が休みです。

みなさま子どもの体調不良時は
基本どちらか1人が見ていますか?
2人がかりで見たところで
夫婦共倒れの可能性が高まるので
やめたほうがいいでしょうか。

コメント

ままり

同じく今月そのパターンでした!
とにかくお疲れ様です😭

毎月何日も休んでもらってるわけでもないなら、私は自分の余裕のために休みとってもらいますよ🙌
なんなら、親も免疫落ちると移るので
分担して交代に休むとかでいいと思います☺️
育休中だから引け目に感じることは、全くなくてそれが仕事なんだから辛ければヘルプしていいと思います❤️‍🔥
帰宅したら、感謝を伝えてあげればと!
共倒れに関しては、辛いので
夜だけでも私はわけてましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    1人でみてたら大変ですよね😭
    2歳0歳なら、なおさら、、、

    旦那さん、休みを取ると言ってくれているから、頼っていいと思います😊
    しっかり頼って、しっかり感謝して、ママが笑顔になると、旦那さんも休みとって良かったって思えるんじゃないですかね😊

    うちは夫が休んでくれる事がないので😭1人で見てますが、その分夫に不満がたまりまくって、ギスギスします⚡️

    支え合える方が良いと思います🥺

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ↑間違えて、ここにコメントしてしましたした💦すみません💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんも看病お疲れ様でした😵‍💫
    今とてもインフルエンザ流行ってるので
    みんな看病頑張ってるのは一緒なのに
    自分は甘いのかなって思ってしまいました😢
    感謝を伝えるの大事ですね!
    最近は文句ばかり言って全然伝えられてなかったです、、、
    ありがとうございます😭

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😭

うちも主人が休みでも自分だけダラダラ過ごしてることが多く
最近はイライラしかしてなかったので、
明日は甘えてしっかり感謝を伝えたいと思います!
ありがとうございます😭