はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も11ヶ月の時はずり這いでした!
その後、上の子は1歳過ぎてハイハイ→1歳半で歩行。バイバイなど模倣は1歳4ヶ月ごろ→発語1歳8ヶ月。色々遅めでしたがその後の発達は何も問題無しです😊
下の子は1歳過ぎでハイハイ→1歳4ヶ月なりたてで歩行。模倣は10ヶ月頃→現在発語、単語15個くらいです!!
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も11ヶ月の時はずり這いでした!
その後、上の子は1歳過ぎてハイハイ→1歳半で歩行。バイバイなど模倣は1歳4ヶ月ごろ→発語1歳8ヶ月。色々遅めでしたがその後の発達は何も問題無しです😊
下の子は1歳過ぎでハイハイ→1歳4ヶ月なりたてで歩行。模倣は10ヶ月頃→現在発語、単語15個くらいです!!
「ハイハイ」に関する質問
生後11ヶ月修正12ヶ月です。 2週間くらい前からずり這いをしだしました。 ずり這いする足が右足が一歩目で次左足なんですが、一歩目が左足になる事がないです。 これからなのでしょうか? また、発達ゆっくりなので保育…
1歳1ヵ月半の女の子を育てていて、あまり伝い歩きをひないことに悩んでいます。 ソファやテーブルの上の物を取る時に2、3歩しか伝い歩きをしません。 壁につかまり立ちしている時に伝い歩きを誘導しようとしても、すぐし…
歩く練習ってした方がいいのでしょうか? 1歳で伝い歩きしかしませんがハイハイは長くした方がいいとよく聞くので特に練習等していませんでした。 が、支援センターで同じ月齢の子の親がとにかく歩いて欲しくてめちゃく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント