※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩くようになって靴履くようになってから、外出先のオムツ交換ってどう…

歩くようになって靴履くようになってから、外出先のオムツ交換ってどうすれば良いんでしょう??

コメント

ママリ

靴脱がせてオムツ台です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大人しくオムツ台に寝転んでくれますか…?😂

    • 4分前
  • ママリ

    ママリ

    1歳のときは大人しく寝転んでました!
    2歳になった今はオムツ台の上で立ってます😂

    • 2分前
さや

立って変えられる所があれば、靴ぬがせてそちらを使ってます😊
オムツ交換台見たいのしかない時はなるべく靴がつかないように座らせて靴ぬがせてオムツ替えてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    着替え用の台?があればそこでかえるかんじですかね?
    オムツ交換台を嫌がるタイプで…立つようになるとめちゃくちゃ暴れるんですよね😂大人しく乗ってくれます?

    • 2分前
  • さや

    さや

    イオンとかのベビールームにオムツ替え台の並びに、立ってかえる子用のオムツ替え台があるので、それがあればそちら使ってます☺️

    うちもベルトつけても抜け出すので、靴ぬがせてオムツ替え台私に掴まって立たせてチャチャッと変えてます😂
    あんまり外でうんちしないのですが、うんちの時は戦争です😇

    • 33秒前