※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体力が無さすぎて、体力あるママさんがすごく羨ましいです。パートをし…

体力が無さすぎて、体力あるママさんがすごく羨ましいです。

パートをしていて、私以外皆さんフルタイムで働かれています。
私は体力が持たず時短勤務なのですが、「パートの中で1番若いのだからフルタイムでも大丈夫だよ!」とよく言われます。

フルタイムだと心身がボロボロになり仕事も家庭も支障が出るのでこれ以上勤務時間は増やせないのですが、子供が小さくてもフルタイムで働いてる人達ばかりなので、自分の体力の無さが恥ずかしくなります🥲

人と比べる必要はないですかね😭
前向きになれる言葉をいただきたいです…。

コメント

nasa

自分の働きやすい働き方で良いんですよー!!
若いからとか全く関係ないです🥺
自分が心身ボロボロにならずに、家庭とうまく両立できる時間が今の時間からそのままで良いんです🙆🏻‍♀️
私は、4月に仕事復帰ですが今からしっかりフルじゃなく時短とりますから!絶対フルでは働きません!自分が疲れます!って職場に宣言してます🤣

ママリ

一人っ子なのに、頭痛もちでパートすらする体力ないので、お子さん2人いてパートに出てるだけで、私からしたらめちゃくちゃすごいし、羨ましいです😭

2児ママ

私も体力ないですがフルタイムです。
仕事は仕事なのでパワフルにこなせます。
家帰ったら死んでます。笑


大丈夫とかやれてるとかじゃなくて
やらなきゃいけないから仕方なくやってるだけ、です(笑)
私の場合ですが😂笑


本当なら午前中ちょっと家事やったら
昼寝しないとしんどい人間です😂