※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖🦕
子育て・グッズ

保育園に預けて20分後に37.5℃の熱で呼び出しがありました。出る前に脇で…

保育園に預けて20分後に37.5℃の熱で
呼び出しがありました。
出る前に脇で測り36.7℃で、鼻水、咳もなく
元気な状態で登園しました。

過去に37.5℃の呼び出しで着いたら
もう熱下がりました〜と言われる事があったので
再度熱測ってもらえますか?と聞くと
20分で数回測りましたと言われ、お迎えに
いくと36.7℃で熱ありませんでした。

私も体調悪く熱ないので見てもらえませか?と
聞くと1度37.5℃でてるので難しいですとの
事でした。

私も保育士の仕事させて頂いていますが、
20分で数回測っても変わらないですし
保護者の状況を理解してるともう少し
様子見ての判断だと思ったので
少しモヤモヤしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生方も忙しいので測り直したりできないのでは?
園のルールなので仕方ないとおもいます😅

nasa

私も保育士してますが、暖房とかついてると割とすぐ熱高くなっちゃいますよね。
20分で数回測っても変わらないですし、その20分で水分取らせて少し薄着にさせて、20分後再度測ってそれでも37.5℃以上なら籠ってるとは少し違うと思うので私は電話してました。
厳しい保育園は厳しいですし、ゆるいところは緩いですよね💦ただ、園のルールなので仕方ない部分ではあるのかなと思います…
モヤモヤはしますが🥲

ゆう

インフルエンザ流行ってませんか?
先日小学校でインフル流行り出した頃に息子車で送っていって、約30分後にお迎えに来てくださいって電話ありました。
行ったら、後ろの子がインフルだったので、熱37度だったんですが、お呼びしました、と😅
それでその後息子に聞いたら学級閉鎖になりそうで警戒して37度で皆帰されてたそうです。
最近インフル流行ってるので、仕方ないのかなーと😓