生後3ヶ月です。お風呂の入れ方について。うちは湯船で浸かりながら体洗…
生後3ヶ月です。お風呂の入れ方について。
うちは湯船で浸かりながら体洗って、出る時にシャワーで全身流してから出てます。お風呂寒いし、シャワーだと出しっぱなしにしてないと冷たくなっちゃうので。だいたい15分くらいかかりますが、時間かかりすぎでしょうか?
それと、年末義実家に泊まりに行くのですが、それまでに洗い場で洗ってから湯船に浸かるのに変えた方がいいでしょうか?きっと赤ちゃんだから1番風呂に入れさせてもらえると思うのですが、夫の姉家族も子連れで帰って来るので湯船で泡使う訳にはいきませんよね…。
みなさんどうやってお風呂入れて何分で切り上げてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
ちゃむ
洗い場?で洗ってから湯船使ってます!
湯船浸かりながら体洗う発想がなかったです😳
子供なら1分かからないくらいで終わります!
洗うのは子供3人、私洗っても15分はかからないです💦
ちゃむ
湯船浸かるの込みだと15分くらいです!
はじめてのママリ🔰
お子さん3人を!すごいですね!
沐浴からお風呂にチェンジする時、みんなどうやって洗ってるのかなと調べた時にYouTubeか何かで湯船で洗ってるの見て、ちょうど寒くなったし湯船で洗ったらいいのか!💡となってそこからずっと湯船で洗ってます😅
ちょっとやり方変えてみます!ありがとうございます😊