勉強法で悩んでいます。六年生の双子がいます!もうすぐ中学生、、しかし…
勉強法で悩んでいます。
六年生の双子がいます!
もうすぐ中学生、、
しかし2人は学校に行くだけで疲れてしまうようで
塾に行く体力もなさそうです。
今は宿題➕曜日を決めて家でプリントorドリル
という感じです。
しかし六年間の総復習や
中学生に向けての勉強をかんがえると
これではまったくたりてないのと、
いつも教えてーといってくるのですが、
自分で考えてほしいという気もちと
2人同時に教える大変さと
伝わらなさで
毎度イライラしてしまい
何かいい勉強方法はないか、、
とずっと悩んでいます。
低学年のとき進研ゼミをやっていたときがあり、
やめてしまいましたが、今も進研ゼミの冊子が届いて
今申し込むと6年間の復習ができるとかいうのをみていると
やはりこういうのいいのかな?と悩んでいます。
でも一括で80000円✖️2🟰16万😭😭😭
これでやらなかった時なことを考えると
ダメージがデカすぎます。
でも塾よりはやすいのは確か、、、。
ほかになにかよい勉強法があればアドバイスをください。
あと高学年の進研ゼミについても教えてください😢
- はじめてのママリ🔰
コメント