コメント
🫶🏻
2歳になる子ならまだ手づかみ辞めさせる年齢でもないと思います🥺3歳くらいまでに辞めれたらいいみたいですよ!
コップはひたすら投げたら真顔で投げたらダメと伝え続けるしかないかなと思います😭
🫶🏻
2歳になる子ならまだ手づかみ辞めさせる年齢でもないと思います🥺3歳くらいまでに辞めれたらいいみたいですよ!
コップはひたすら投げたら真顔で投げたらダメと伝え続けるしかないかなと思います😭
「男の子」に関する質問
低体重で新生児を産んだママさん!😭 先日2,552gで男の子を産んだ初ママです💧 低体重で産んだお子さんのミルクの量の増やし方が わかる方いましたら教えて頂きたいです!泣🙇♀️ 今日で生後12日目でミルクは搾乳した母乳…
男の子のラン活 年中さんの男の子の母です。 ラン活ってどのくらいの時期からどのくらいしましたか? 最近よく年中さん向けカタログ申し込みとか見かけるようになってもうすぐそんな時期がくるんだなぁとしみじみ思って…
3月に第二子が産まれると2人の男の子ママになります! 産前は、ニットをインしてマーメイドスカートやフレアスカートにショートブーツにロングコートなど。例えるなら失恋ショコラティエの紗栄子さんのような服装が大好き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🫶🏻
辞めなければ飲む時以外コップは渡さないなどするのもありかと!
はじめてのママリ🔰
言って言って言い続けですね!
コップ以外でしたら、何がありますか?
🫶🏻
コップはコップしかないので蓋付きとかにするか飲む時はそばで見守ってすぐ回収して投げると手元に置いとけないと理解させることが大切かなと思いました🥹
投げていいのはボールだけ!と私もなんでも投げる息子達には口癖のように言って投げたいならとボール渡してました🥺
はじめてのママリ🔰
蓋付きコップもありですね!
理解させないといけないですね💦
先輩ママ👩
投げていいのはボール、ボール!
🫶🏻
一時期はほんと1日何度もそればっか言ってました🤣🤣まだ2歳間近なら仕方ないので今は根気強く教え続けるのみですね🥹
はじめてのママリ🔰
何度も何度も覚えてくれるまでは、言い続けですね😭