私がインフルで41℃あり、旦那が仕事休める環境で病院への送迎と子どもの…
私がインフルで41℃あり、旦那が仕事休める環境で病院への送迎と子どもの世話を頼むのは悪ですか?
娘が幼稚園からインフルをもらってきて、翌日に私にも移り41℃が2日間出ました。
旦那が仕事休める環境で(看護休暇などどんどん使ってという職場です)旦那に休んでもらい、病院への送迎と子どもの世話を頼みました。
(娘は元気になりましたがまだ登園できず)
娘のインフルの事でママリで質問した時に、話の流れで旦那に休んでもらっている事を書いたらコメント全てが「私ならそれくらいで旦那休ませないです😅」「41℃なら普通に家事育児しますね」「私なら運転して病院行きます」とかでかなり叩かれました…
目がチカチカしてトイレに行くにもフラフラ状態でとても家事育児は無理でした。
母親はあまり頼るものではないんですかね…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
はじめてのママリ🔰
41℃で運転って危ないですよ😳
私なら自分は休んで旦那に休んでもらいます!!!!!
むしろ2年前に私がコロナになった時は旦那に休んでもらい一歳になる娘を見てもらいましたよ😳
頼っていいんですよ!!!!
むしろ家事育児はせず、しっかり横になって休んでほしいです😭✨
☆
頼れる人がいるなら頼っていいんですよ!
旦那さんも休める環境ならなおさらです。
きっと叩いてきた人達は羨ましかったし、私高熱なのに旦那にも頼らず家事育児できてる!!って自分に酔ってるんですよ。
れ♡
私はバリバリ、旦那に頼ってますよ!
2年前、職場でインフルをもらってきてしまった時、ずーっと2階の部屋に篭ってました😂
全部旦那にやってもらってました!
コメント