※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子3人のママです。 なんかもう本当に朝からずーーーーーーーーっと…

男の子3人のママです。

なんかもう本当に朝からずーーーーーーーーっと喧嘩してます
喧嘩が一番ストレス‼️喧嘩してる声を朝から夜まで聞いてて頭おかしくなりそう‼️

1番上(4年生)と1番下は5個離れてますが、そこがいちばん喧嘩します。
そういうもんですかね???
もうなんか根本的に仲が悪いのかな?と思ってきました🫠

ほっとけばいいのに、関わって喧嘩…
大きな声を出す…泣く…
もう本当にやめてほしい🫠
寝るまで喧嘩です笑

真ん中は喧嘩したりもするけど、どっちともうまくやってる感じです。
そして2人が喧嘩してると、私のところにそっと来て、「2人ともうるさいね☹️また喧嘩してる☹️」と言ってきます。笑
癒しです笑

男の子3人だから喧嘩は当たり前なのはわかってるんですがこんなにするもんなのか???
性格も合わなくて仲悪いのかなあと心配になってきました💦
あとはうちもそうだよ!とかみなさんのことも聞きたいです!

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

上の子ふたり3歳半差ですがめちゃくちゃ喧嘩しますよー🤣🤣
仲良くしてるなぁと思ったらすぐ喧嘩です🤣
もう基本命に関わること以外無視です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くしてる時なんて1日のなかでほんと数分で🫠🫠笑
    ほとんどが喧嘩です🫠

    無視できる日もあるんですけど、1回気になるとずっと声気になっちゃう日ありません!?www

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

兄弟喧嘩ほんとストレスですよね😫😫😫

私の小さい頃の話で申し訳ないのですが、、兄が2人おりまして、1番上の兄とは一度も喧嘩したことないですが2番目の兄とは毎日喧嘩してました😒兄同士はたまーにって感じです。

単純に2番目の兄と私の相性が悪すぎました🙂‍↕️笑 今でも好きではないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にストレスです☹️☹️☹️

    えーやっぱそうなんですね💦
    相性はありますよね🫠

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

うちも男3人です!
同じく真ん中が1番立ち回りいいです笑
上と下が6歳差ですが、下が生意気なので(兄たちの言葉遣い真似して喧嘩売りに行く)、上が我慢出来なくて喧嘩と言うよりはもう兄に勝てず泣きまくるという、土曜日祝日が1番うるさいです😅

性格が合わないはあるかもしれません!
上はやんちゃ系より穏やかな性格の友達多いので、やんちゃ系の1番下とは合わないです😐
特に1番上はヤキモチも入っている可能性あります。
真ん中は幼い性格なので下とも対等に遊べてます!

うちはまだ下が言葉もはっきりではないので、幼稚園で集団生活始まったら社会のルールが分かるかなと少し待っているところです😶

兄たちには3歳すぎるまで少し我慢させちゃうけど、乱暴な言葉遣いじゃなくて注意してあげよー!で諭してます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真ん中が本当にいい子すぎて🤣🤣

    うちもです!!!
    3番目は上の真似してめちゃくちゃ生意気!!!

    うちは、10.6.5で、声も大きくて、もう本当に毎日乱暴な言葉が飛び交っててストレスです。。。
    手も出すし、、

    やっぱ相性関係ありますよね😩😩😩

    • 56分前