コニーの抱っこ紐を購入すべきか悩んでいます。エアバギーは持っていますが、セカンドとしての必要性や使い方についてアドバイスが欲しいです。
コニーの抱っこ紐🐧いるかいらないか
今2ヶ月のベビーがおります。
コニーの抱っこ紐がAmazonでセールになっているため、買おうか迷っています。
エアバギーの抱っこ紐は既に持っていて、セカンド抱っこ紐として使うことを検討しているのですが、ネットで検索しているうちに必要かどうか迷いだし、決断に踏み切れず…
・6ヶ月ごろから外で使うのをやめている人が多い
→あと4ヶ月しか外では使えない?
・家事をするのに肩が上がらず不便とのこと。結局家でもエアバギーを使うことになるかも?
といった点が懸念点となっております。
コニーを使ってこんな風に良かった!
(背中を押していただけると購入に踏み切れます😂)
セカンド抱っこ紐ならこれがおすすめ!
(予算1万円程度で考えております💴)
などありましたらぜひ教えてください🌟
*ベビーカー移動の際、グズグズした時用に抱っこ紐も持ち運んでいます。エアバギーが嵩張るのが気になっているためセカンド抱っこ紐を購入すること自体はほぼ決定しております。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちなつ
コニーは私が付けるの下手で足を出す巻き方がどーしても出来なくて2ヶ月頃やめました😂
ベビービョルンどうですか?装着めちゃくちゃ楽ですよ🙌🏻
はじめてのママリ
コニー、家でめっちゃ愛用しました!
2〜3か月の頃はお昼寝は抱っこで寝かしつけないと寝れなかったので、とりあえずコニーで抱っこしてました😊大きめベイビーだったので抱っこ紐なしはしんどすぎました笑
密着感がすごいのでうちの子は即寝でした🤍
バックルとかがないので親も着け心地良くてゴシゴシ洗濯もできるし個人的にはあってよかった商品上位です!🫶🏻
確かに腕は上がらないので家事やりながらとかは向いてないのと長時間着けてると下がってくると思うので外出は別のものを使ってました🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
まさしく今抱っこしないと寝れないようになってきて肩がバッキバキです…笑
外出用には他の抱っこ紐が要るとしても、コニーがあると助かる感じなんですね💭
ちなみに今でも使っていらっしゃいますか?- 11月26日
-
はじめてのママリ
もうすぐ6ヶ月ですが、たまに使います!
うちは4か月頃からお昼寝も添い寝トントンで寝かしつけを初めたので、添い寝で寝れなかったらコニー使ってみたいな感じで少しずつ抱っこを減らしたので使用頻度は落ちてきました🥹
ただ、私以外の添い寝だとなかなか寝ないのでパパやばぁばがお昼寝させる時は今でもコニー使ってます!(ユニセックスなので問題なく使えてますよ🥰)
あとは親戚の集まりとか友達とランチとかの歩き回る系の外出ではない場合も持って行って使います🫶🏻お布団がないのに眠くてぐずってしまった場合コニーに入れれば基本落ち着くので😊くるくるっと小さくなるのでありがたいです🤍- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます🥺💓
歩き回らない場合は外出でもしばらく活躍できそうですね!
具体例をいくつか教えていただいたおかげで、実際に使った場合のイメージがすごくわきました!ありがとうございます☺️✨- 21時間前
はじめてのママリ🔰
始めはスリング型のもので寝かしつけしてましたが、体重が増えてきてからは肩が耐えられなくなってきて、寝かしつけ用をコニーに変えました。
寝かしつけ用としてはとても重宝しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
寝かしつけに評判が良さそうですね!
寝かしつけ用として活かせるのなら、もし外で使えないとしても買っておいてもいいかもと思えてきました…!✨- 11月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ベビーキャリアMINIのモデルですかね?🙃
ちなみに何ヶ月ごろまで使われましたか?