明日、5歳の集団検診があります。赤ちゃんの頃子どもがベッドから転落し…
明日、5歳の集団検診があります。
赤ちゃんの頃子どもがベッドから転落して頭の中出血して入院をしたことがありベッドの転落でここまで大怪我になることはないみたいで虐待を疑われた経験があります。
これまで大きな怪我や病気で入院したことがありますか?という問診?みたいな紙に書く欄がありもちろん書くつもりではありますが、やはり今でも疑われてしまうんでしょうか?
その当時の担当の先生には今でも発達に問題はないかと言うことで年に1回診察はしてもらっている状態です。
市の集団検診や経過観察等はこれまで夫にも付き添ってきてもらいましたが今回は休みがとれない状態で1人です。
虐待を疑われた母は一人で集団検診に連れて行っても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
なぜやってもないことで疑われなくてはいけないのか、人は誰しも防げない事故あります!
私も後悔してるんです!
転ぶのだって全部防げませんよね?と言ってみてはどうでしょうか🤔
私だったら言うと思います。
なにもやっていないのであれば堂々としていれば良いです!
いしころ
それは傷つきますね…酷いです
虐待ではないと胸を張って良いんですよ😌
お子さんを大切にし、一生懸命関わろうとする姿を見れば誰も虐待だなんて思わないはずです!!
どうか自信を持って、勇気を持って健診参加されてください🥹
-
はじめてのママリ🔰
それを通報されて保護までされてしまったので少し怖いです💦今は元気いっぱいなので子ども自信は問題ないです。
明日は子供と二人で頑張ろうと思います。- 53分前
はじめてのママリ🔰
虐待を疑われて通報され児相に連れて行かれるまでに行ってしまったので公務員?みたいな方たちが怖くて💦
もう4年も経っているし今は元気だし問題はないですよね💦