※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子(夫)と孫大好きの義母がいる方義母の事好きですか?理由を教えてくだ…

息子(夫)と孫大好きの義母がいる方
義母の事好きですか?理由を教えてください。

私は夫に悪いので嫌いにはなりたくないですが、
苦手で嫌いになりそうです、、

私の義母は息子(夫)と孫が大好きで義母自身、
男の子は女の子より特に可愛い!過保護だった!と言っていたり、私の前でも夫の小さい頃の話、お勉強が出来たた話、
運動ができた話、無意識なのか自慢してるのか分からないですが、とにかく私には自慢話に聞こえるような話は会う度に聞かされます🙂🙂


私の事はさん付けで呼び、夫の事は私のいない所で
ちゃん付けで呼んでるのを見ると気持ち悪いです💦

私の家のキッチンで料理した時、賞味期限きれていたものがあったみたいで、後日夫経由で新しい別のものにこっそりすり変わっていたり、100均のお掃除グッズを使っていたら、別の高い物を買ってきたりと、私はお節介と思ってしまいます💦

孫が大好きで心配なので、お昼寝のこと掃除のことなど、
〇〇した方が良いかもね〜と言われる事もあり、
言い方なのかは義母だからなのか、うるさいなーっと思ってしまいます💦

悪い人ではないと思うのですが、気が強いタイプなのもあり、苦手です。。孫に会いに毎週家にくるので、億劫です。

コメント

ままり

毎週だから余計面倒な部分が目立って見えてしまうんでしょうね。毎週は多すぎますよね😱
うちの義母は 個人的にはすきです。が お喋りなので、内緒にしておいて欲しいことも次の日には親族の誰かしら知ってます。
子供の名前を決めたので伝えたら 義理の妹、義母の姉妹に電話して速攻伝えてました、私に聞くこともなく目の前で堂々と。。まだサプライズとして内緒にしておきたかったのに。
影でペラペラはなしちゃうんです。悪口ではないだけ良いんですが。
あとは息子にお菓子を勝手に与えたり上げればイロイロありますが、それでも良い面の方が多いというか、支えてくれたり人として良い人なので 好きです。😊
息子を可愛がってくれるから そういう人は息子にとっても貴重な存在なので、良い関係は続けていきたいです

でも流石に週一来られるのは面倒だと思うので、適度な距離感って大事だと思います

もこもこにゃんこ

うちの義母は、きっと息子(夫)の事も好きだろうし、孫も好きだと思います。
色々と良くしてくれます。
ただ、私にめっちゃ気を遣ってると思うので、勝手に何かするとかはないです。
自慢話とか孫の事でこうした方が〜とかもないですね。

とにかく気を遣ってくれて、直接連絡が来る事もほぼないし、何かやるしにしても確認あるし、それでいて旅行やらご飯やらはたくさん連れて行ってくれたり、子どもを預かってくれたり、手助け必要な時は助けてくれるしで、とても助かってます😊

毎週家に来るとか勝手にやられる、子育てに口出されると辛いですね💦
ちょっと距離感考えたいな〜と思いますよね。

ママリ灬̤̬

当たり障りなく付き合ってますが正直、苦手です。
息子(旦那)の事は大好きで同じくちゃん付け呼びしてて、小さい頃から良い子だったとか謎の自慢してきます。
そんな義母のおかげで甘やかされたのか全然良い子じゃありません。
好き嫌いは多いし、結婚当初は食べた皿すら片付けない、洗い物は嫌いだから出来ない、洗濯は畳むけど干すのめんどくさいからやらない。こんなんです。
子供が産まれた時も、夜中の対応少し手伝ってくれていると話したら息子(旦那)ちゃんと寝れてるの?心配。
ちゃんと睡眠取らせてあげて。と言われました。
子離れ出来てなさすぎてうんざりしてます。

孫(息子)の事も好きなんでしょうけど、どちかと言うと息子(旦那)大好き人間ですね…