金銭感覚が合わない友達と付き合い続けますか?高校からの友達でちょくち…
金銭感覚が合わない友達と付き合い続けますか?
高校からの友達でちょくちょく会ってたのですが、大企業に勤める人と結婚してからお金持ちになり、旦那の年収も2倍以上、家の大きさも2倍以上で自慢話が多くなり、正直会いたいと思いません。
でも来年、別の友達の結婚式があり、一緒に行こうと言われているので、それまではある程度は付き合わなきゃないなという感じです。
ウチは貧乏なので大体の人が自分よりお金持ちなのですが、その友達の自慢してくる感じが無理なのかもしれません。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
ままり
それは会いたいとは思いませんね😓
結婚式までは、ある程度控えめに交流して
結婚式後はフェードアウトですかね😇😇
なあ
わたしだったらその友人と付き合い続けるのは難しいので
そっと疎遠にします💦
わたしは冷たい人間なので、会ってお金持ち自慢の話されるのは時間の無駄だなーって思ってしまいます😂
でもわたしの友人(職場の同僚)で
持ってるものがブランド系で付き合う人もお金持ち
という子がいますが
その子はお金持ち自慢とか全然せず、持ってるものはブランドだけどそれを自慢したりとかしなくて
人のためにめちゃくちゃ動いてくれる子(わたしも何度も助けられました)がいて
金銭感覚は全然違いますがその子とは付き合い続けたいと思ってます☺️
なのでお金持ちというよりかは、その人の性格?人柄?によるかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
同じ関係性の友達がいます。
お金持ちになったのは羨ましいだけで付き合いやめようとは思わないけど、マウントとってくるのが無理なんですよね。
その子と会うと惨めな気持ちにさせられる、、、。
結婚式は我慢して、その後フェードアウトですね!
友情関係にも賞味期限があると思ってます。
コメント