※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

5歳の息子がご飯を食べる時ちゃんと座らず膝立ちをして食べているので毎…

5歳の息子がご飯を食べる時ちゃんと座らず膝立ちをして食べているので毎日毎日注意をしても全然言うことを聞かず話し聞かないって言うのでこっちもイライラして怒鳴りました。
イスに座るのも後ろにおっかかってだらしが無いです。


私はご飯を食べる時はちゃんと食べてほしいと思って言っています。
どうしたらちゃんと食べてくれますか?
何も言わなきゃ言わないで調子に乗り寝て食べたり遊びながら食べています。


コメント

バナナ🔰

体幹が弱いんじゃないんですかね?
だから長時間姿勢保持が出来なくて膝立ちしたり、寝転がったりしてしまうのかもしれません。そうすると安定するので。
体幹が弱く姿勢保持が出来ない→体が安定しないから食事に集中出来ない→集中出来ないから遊んじゃう
というのは今の子に多いですね。
それだと注意しても直らないです。
体幹を付けるために外遊びをたくさんする。TVを見たりゲームをやったりする時も寝転がったりせずにちゃんと座ってやる(見る)様にする。子供に合った椅子に座らせる。何かに集中させたい時は周りに気になる物を置かない、見せない、が大事です。(環境作り)